本文
歯みがきを嫌がります。
印刷ページ表示
更新日:2025年8月1日更新
答え
歯みがきを嫌がる子どもに無理強いをすると、さらに抵抗感を持つことになります。
まずは、歯ブラシを持ったり、歯ブラシで口周りに触れるなど、口に触れられることに慣れることから始めましょう。
食事の後は、水やお茶などを飲ませたり、うがいが出来る子はうがいをさせましょう。また、歯みがきを大人がしてみせるのもいいかもしれませんね。
子どもが自分で歯ブラシを持つようになれば、歩いたりすると危険なので、椅子に座ることを習慣づけましょう。
大人が歯ブラシで仕上げをする際には、歌など歌い、楽しい雰囲気のなか、軽いタッチで短時間にササッと済ませ、少しずつ慣らしていきましょう。無理に歯みがきをしたり、叱ったりせず、歯みがきの大切さを伝えていきましょう。