本文
便が何日も出なくて苦しそうです。どうすればいいですか?
印刷ページ表示
更新日:2024年4月22日更新
答え
こんな時はすぐ病院へ
- 月齢が小さい頃から頑固な便秘がつづいている
- お腹が張る、吐く、激しく泣く
- 便が硬く、肛門が切れ出血したとき
排便のリズムには個人差があります。排便の間隔が長くても、ウンチが固くなくスムーズに出て、普段の機嫌がいい場合は、必ずしも便秘とは限りません。また、水分不足が原因のことや離乳食がやわらかすぎることもあります。湯冷まし、麦茶などをこまめに与え、離乳食の時期であれば、こどもの成長に合わせ、やわらかさを調整したり、野菜などの繊維の多いものもバランスよくとれるよう工夫していきます。
オムツを替えた後などに、足を持って軽く前後に動かしたりするなどして遊んであげたり、腸の動きを刺激するために、おなかのマッサージをしてみましょう。幼児なら外遊びでしっかり身体を動かすことも大切です。