自宅待機SOS 職員採用 マイナンバーカード マイナポイント
本文
この観察会は、1992年に大阪自然環境保全協会が自然観察インストラクター養成講座の実習地として烏帽子形公園を利用し、ここに愛着を持った修了生が自主的に公開観察会を始めました。現在、スタッフは、自然観察インストラクター養成講座や自然環境市民大学の修了生のほかに、河内長野市民などを含めて15名程度です。
自然豊かな河内長野市にあって、見過ごされがちな生物多様性や在来種への意識啓発などを市民へ提供し、子どもたちの環境教育や自然景観形成に役立つよう活動しています。
観察会の予定は、えぼしがた公園自然観察会のページをご覧ください。