ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
「楠公さん」に関する取り組み

本文

東大阪市(大阪府)

印刷ページ表示 更新日:2020年12月28日更新
<外部リンク>

四條縄手合戦本陣跡

しじょうなわてかっせんほんじんあと

現在の往生院六萬寺のあたりは、四條縄手の戦いで、楠木正行軍が本陣を置いた場所とされており、四條縄手の戦いで往生院が焼失したと言われています。(その後、往生院は江戸時代の初めに関白鷹司信房が再興。)

楠木正行の墓 楠木正成供養塔

くすのきまさつらのはかとくすのきまさしげのくようとう1 くすのきまさつらのはかとくすのきまさしげのくようとう2 くすのきまさつらこうどうぞう

往生院六萬寺の境内には、楠木正行の墓(胴塚)と楠木正成の供養塔、さらには、楠木正行の銅像が置かれています。このうち、楠木正行の墓は東大阪市指定文化財となっています。

小楠公首塚

しょうなんこうくびづか

楠木正行の首を埋めたと伝えられる石龕(石の厨子)があることから、1924年(大正13年)に地元住民によって、顕彰碑が立てられました。

※「楠公さん」ゆかりの地の紹介ページです。文化財に関する詳しい説明は省略していますのでご了承ください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)