本文
平成29年度実施講座
千代田地区いきいき介護フェア 平成30年3月11日実施
認知症予防の講座、介護予防の体操、薬・薬局の活用についての講座、介護の実技、脳元気度測定、介護用品の展示などを行い、たくさんの方に参加していただきました。
「身近な福祉の相談員(CSW)の活動」平成30年3月11日実施
第4回千代田地区いきいき介護フェアの中で実施しました。
社会福祉協議会の職員が、福祉の相談員であるCSWの活動を紹介しました。
英語でカンタンクッキング 平成30年3月10日実施
小学生と保護者を対象に、英会話を楽しみながらパンケーキを作りました。
笑顔があふれる楽しい講座になりました。
千代田公民館活動発表会 平成29年11月17日~11月19日実施報告
平成29年11月17日(金曜日)~11月19日(日曜日)の3日間に千代田公民館クラブ、登録団体及び招待の団体による発表や展示を行い、たくさんの方にご来館いただきました。ありがとうございました。
河内長野で落語を楽しむ会 平成29年11月26日実施報告
すずめ家一門会・すずめ宿落研会、千代田公民館・天見公民館共催による落語会を行いました。
中入り後には、ギター演奏もありました。
親子で楽しむ絵本の会 平成29年10月11日~12月20日の隔週水曜日実施報告
0歳~就学前までの子どもと親が絵本や手遊びを楽しむ講座を10月~12月の間6回シリーズで行いました。
初心者向け そばうち教室 平成29年10月29日実施報告
9名の受講者がそば打ちを体験されました。
「粉をこねる」、「のばす」、「切る」それぞれ難しい作業ですが、コツを教わりながら楽しく体験をされました。
後で打ち立てのおそばを皆さんで試食されました。
ふるさと歴史講座~千代田村ができるころ~ 平成29年10月11日・10月18日実施報告
明治から戦前までの、千代田の歴史を学ぶ講座を行いました。
10月11日は座学、10月18日は千代田公民館に集合した後「幼年学校」の跡などを歩きました。
防犯講座 悪質商法の手口とその対処方法について 平成29年8月27日実施報告
「消費者が悪徳商法から被害にあわないための知識を学びましょう。」をテーマに消費生活センターの相談員による防犯講座を行いました。
受講された方は、うなずきながら熱心に話を聴かれていました。
河内長野市消費生活センターへのご相談は、土・日・祝祭日を除く
月曜日から金曜日の10時~16時
電話番号0721-56-0700
夏休み子どもびっくり科学教室「色のふしぎ?」平成29年7月28日実施報告
河内長野市立長野北高等学校の化学講義室で『色』をテーマに実験・観察を行いました。
花火の色、固形燃料を作っていろいろな炎の観察をしました。
君も芸術家!? 平成29年7月27日実施報告
千代田公民館の『壁』をプロデュースしよう
11名の小学生が木の板に絵を描き、レイアウトを考えて千代田公民館の玄関の壁に飾りました。
夏休み子ども工作教室『紙コップロボットを作ろう』平成29年7月29日実施報告
小学3年~6年生対象にモーターで動くロボットの製作を行いました。
少し難しい所もありましたが、全員完成してロボットのおもしろい動きを楽しんでいました。
親子で和菓子づくり! 平成29年7月25日実施報告
親子で冷やし白玉ぜんざいを作りました。
白玉の形は様々ですが、おいしそうに出来上がりました。
夜のおはなし会 平成29年7月26日・8月30日実施報告
夏の夜、公民館で聞くおはなし会を開催しました。
暗い部屋でろうそくの明かりの中で聴くおはなしは特別な雰囲気があります。
7月は特に多くの方にご参加いただきました。
アンドロイド携帯を使ったはじめてのスマホ 平成29年6月28日・7月5日
これからスマホをはじめようとする方を対象として上手なスマートフォンの使い方を学ぶ講座を行いました。
参加された方からは「非常にわかりやすかった」とおっしゃっていただきました。
ぬか漬け美人講座報告 平成29年6月25日実施
ぬか漬けの講習の後、講師が漬けられた試食用のお漬物と、当日講師の方々が朝から作ってくださった出来立ての半夏生餅を食べながら、お漬物の話など会話がはずみました。。
親子で楽しむ絵本の会・春 平成29年5月10日~7月19日の隔週水曜日6回実施報告
登録団体の「おはなしのとびら」と千代田公民館の共催でお話や手遊び、絵本を楽しむ講座を行いました。
次回は10月から行いますので、0歳から未就園児の親子で、お話や絵本が好きな方そうでない方もぜひ参加していただきたいと思います。
助産師さんに学ぶベビーマッサージ
助産師の国吉さんによるベビーマッサージと子育て相談を行いました。
6月2日の講座の様子は、河内長野市広報7月号で紹介されました。
公民館こども教室
子ども工作教室 平成29年5月~30年2月実施
小学1年生~3年生を対象として10回シリーズで工作教室を行いました。
- 5月 「消えないシャボン玉」「8種類の絵合わせ」「ストローとんぼ」
- 6月 「スーパーカー」「ゲロゲロがえる」
- 7月 「パタパタ」「ブンブンごま」
- 8月 「風車小屋」「とばしごま」
- 9月 「変身ボックス」「不思議なカード」
- 10月 「ガリガリとんぼ」「カラクリびょうぶ」
- 11月 「不思議なひも」「クリオネ」
- 12月 「万華鏡」「ストローグライダー」
- 1月 「ふくろう笛」「コマ」
- 2月 「玉のりパンダ」「ブーメラン」
伝統・あそび体験教室 平成29年5月~30年2月実施
小学1年生~3年生を対象に、日本古来の伝統やあそびを体験する教室を10回シリーズで行いました。
- 5月 「漫画家になって自己紹介しよう」
- 6月 「メッセージをそえて、父の日のお花を生けよう」
- 7月 「花火柄の団扇を作ろう」
- 8月 「親守歌でおうちの人に感謝の気持ちを伝えよう」
「ふわふわすいすいを作って遊ぼう」 - 9月 「お月見だんごを作ろう」
- 10月 「羽子板を作って遊ぼう」
- 11月 「お抹茶をいただこう」
- 12月 「おみそづくりを体験しよう」
- 1月 「おみそを使って豚汁を作ろう」
- 2月 「一年間のまとめ」
毎月 百人一首、ソーシャルカルタ、格言カルタ
H29年度毎月恒例の講座
おはなし会