ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
大阪府河内長野市役所 > 分類でさがす > 子育て・学び > 生涯学習 > 公民館 > 公民館へようこそ > 加賀田公民館のご利用案内(施設紹介)
公民館へようこそ

本文

加賀田公民館のご利用案内(施設紹介)

印刷ページ表示 更新日:2020年8月20日更新
<外部リンク>

開館時間

火曜日から日曜日の午前9時~午後5時

夜間の部(午後6時~午後9時)もありますが、各館により利用できる日が限られています。

休館日

月曜日、12月29日~1月3日、その他教育長が必要と認めた日

施設概要

1階 会議室1、和室、図書室

2階 多目的室、会議室2・3

加賀田公民館の外観  

 

会議室1(1階)   

加賀田公民館 会議室1 加賀田公民館 会議室1

定員 18名

現在のご利用団体(種目)

和裁、洋裁、俳句、写真、篆刻

和室(1階)

加賀田公民館 和室 加賀田公民館 和室

定員 16名

現在のご利用団体(種目)

謡曲、囲碁

多目的室(2階)

加賀田公民館 多目的室 加賀田公民館 多目的室

定員 70名

現在のご利用団体(種目) 

コーラス、ヨガ、健康体操、太極拳、社交ダンス、水彩・油絵、居合

会議室2・3(2階)

加賀田公民館 会議室2・3 加賀田公民館 会議室2・3

定員 42名

現在のご利用団体(種目)

水墨画、書道、絵手紙、吹矢

 

加賀田公民館 平面図

5名以上で構成員の5割以上が河内長野市内に在住・在学・在勤の方であるグループがお部屋をご利用いただけます。図書室の閲覧はどなたでもご利用いただけます。

  • 駐車場には限りがあります。公共交通機関をご利用ください。
  • 車椅子用のトイレがあります。
  • 耳の不自由な方は筆談します。

予約方法

事前に利用者登録が必要です。公民館事務室に 「施設予約システム利用者登録申請書」を提出してください。

利用希望日の1ヶ月前から、公民館事務室またはインターネットでの予約ができます。(電話では受付けていません)

「河内長野市 公共施設予約・案内システム」から公民館の空き状況の確認や仮予約ができます。

河内長野市 公共施設予約・案内システム<外部リンク>

インターネットで予約された場合は仮予約となります。8日以内(予約日を含む)に公民館 事務室で本申請をして、予約を完了させてください。

8日を過ぎると仮予約は自動的に取り消されます。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)