本文
大阪・関西万博 7月27日(日)実施『自分が活きるまちが「好き」。自然でつながる河内長野』
2025大阪・関西万博 ヘルスケアパビリオンリボーンステージに登場!!
河内長野市では、2025大阪・関西万博のヘルスケアパビリオンリボーンステージに、『自分が活きるまちが「好き」。自然でつながる河内長野』をテーマに、音楽家サキタハヂメさんのプロデュースによるおおさか河内材の楽器による演奏とかわちの森のトークなどで、市の魅力を万博会場で世界に紹介します。また同会場では、「かんなのはな(木くずで作る花)」、「風のはな(再生素材で作る風車)」、「木たまごコロコロ(木製たまごを竹のレーンで転がせて遊ぶ)」および「竹ポコポコ(竹を打楽器としてスリッパで叩く)」等、河内長野の自然をテーマにしたワークショップを展開し、来場者に市の魅力を体験頂きます。
当日、ヘルスケアパビリオンでは、1日中河内長野の自然を体験できる空間を提供しますので、是非、万博会場へお越しください!
実施日時等
■会 場 2025大阪・関西万博 ヘルスケアパビリオン「リボーンステージ」
■開催日 令和7年7月27日(日曜日)
■時 間 10時00分~20時00分
出演者情報
演奏チーム
・サキタハヂメ
・大森ヒデノリ&ラブリーホール伝統音楽教室
・ラブリーホールのこぎり音楽教室&チームのこぎり オッカサン&オカンテレ愛好会
・カンテレメッツァ 印南さんが作ったカンテレたち
自然チーム
・自然資本課職員
・図書館職員
市公式Youtubeチャンネルにて生配信します。
当日会場へ来られない方向けに、市公式Youtubeチャンネルにて生配信します。ぜひご視聴ください。
配信時間:午前10時~午後7時
生配信はこちら↓
https://www.youtube.com/@kawachinaganocity<外部リンク>