河内長野市 第18回ボランティア・市民活動フェスティバル < 3階会場 > |
会場ご案内(このページは3階会場) | 1階会場へご案内(クリック願います。) | 4階会場へご案内(クリック願います。) |
3階会場参加団体の一覧 |
<ワーク(活動体験)視聴覚室> ◆パソコンクラブ 千代田 「パソコンなんでも相談コーナー」 「エクセルで占いしよう」 <ワーク(活動体験)リフレッシュコーナー> ◆河内長野おやこ劇場「スクラッチアート」クレヨンのひっかき絵体験 <ワーク(セミナー)> ◆特定非営利活動法人関西マリッジサポート 「お互い知ろう、いいとこ診断」あなたはどのタイプ? ◆NPO法人ASUHE 講座:「終活のすすめ」 <ワーク(活動体験)> ◆特定非営利活動法人たすけあい 「和のパフォーマンス、帯作り」 ◆華帆会「日舞1日体験」 <フリーマーケット> ◆明るい社会づくり運動金剛フォーラム ◆公益社団法人アジア協会 河内長野アジア友の会 ◆清教学園インターアクトクラブ ◆ハロービューティー ◆Four Legged Friends 「ペットの相談」 ◆烏帽子里山保全クラブ ◆河内長野市地域女性団体協議会 ◆はぐ くらぶ |
<大会議室 展示部門参加団体ご案内> ◆アクテイブシニアくすのき塾河内長野 ◆アクティブパソコン倶楽部 ◆環境NGOエコライフかわちながの ◆NPO法人FPファーム(河内長野) ◆大阪南医療センターボランティア「みなみ」 ◆かわちながの観光ボランティア倶楽部 ◆河内長野市国際交流協会 ◆河内長野市心身障害児・者父母の会 ◆河内長野市ボランティア連絡会 ◆かわちながの手話三部会 ・河内長野市身体障害者福祉会聴言部会 ・手話サークル「さくらんぼ」 ・手話サークルてのひら ◆かわちながの消費者協会 ◆河内長野市老人クラブ連合会 ◆河内長野点訳サークル ◆河内長野野鳥の会 ◆河内長野リサイクル市場市民の会 ◆特定非営利活動法人関西マリッジサポート ◆子どもについての悩みを語り合う会in河内長野 ~不登校・いじめ・行きしぶり・ひきこもりetc~ ◆さわる絵本の会河内長野 ◆綴り方と話し方のクラブ ”アイ・マイ・ミー” ◆パソコンクラブあかしあ ◆ホタル復活プロジェクト ◆要約筆記サークル「葉月」 ◆河内長野市 中途失聴・難聴者の会 |
パネル展示・フリーマーケット・活動体験などの一部をご紹介します。お楽しみ願います。 |
KIFAさんは今年1月、設立25周年記念式典を開催!
病院ボランティア「みなみ」さんです。
パソコン上手になりたいなあ!
パソコン始めてみようか!
ボランティア連絡会です。よろしくね!
豊かできれいな自然にこそ野鳥が!
点訳、頼りにしていただける方のために!
外国人の観光客も増えているようです!
ホタルの復活、きれいな自然復活のあかし!
頼りにしています!
それゴミ! 資源とちゃう!
子どもと親が一緒になって!!
ちょっと、お淑やかやろう!
さすがに女性の関心が高い!
高校生も頑張っています!
フリーマーケットが続きます!
|