部屋の名前やイラストをクリックすると展示の模様にリンクしています。 |
|
3階 |
|
|
|
|
大会議室 |
10:00〜16:00
|
|
|
|
 |
|
◆ |
戦争の悲惨さや平和の大切さを知っていただくために・・・ |
|
|
|
市民が保管してきた戦時品・市内の戦没者墓地紹介・天見防空監視哨の調査状況 等を現物・パネルなどで紹介 |
|
◆ |
ミニシアター 大阪大空襲(実録)・火の海大阪(アニメ)・核戦争(アニメ)を随時上映 |
|
◆ |
平和への祈りと意思表示 折りI、メッセージ・ボードに託して |
|
◆ |
人権協会の活動報告展 パネル展示他、昨年度の活動内容を画像でご覧いただけます |
会議室1 |
10:00〜16:00 |
|
|
|
|
|
◆
|
市内障がい者施設の紹介と授産品の販売
(ビーズ手芸品・木工品・新鮮野菜・コンニャク・クッキー他)
|
|
|
会議室2 |
10:00〜16:00 |
|
|
 |
|
|
◆ |
子ども達に伝えたい、むかしの遊び体験・・・ |
|
|
|
|
コマ廻し・ケン玉・輪投げ・フラフープ
|
|
|
|
中会議室A |
10:00〜16:00 |
|
|
|
 |
|
◆ |
紙芝居(東北民話語り部) |
<7/30のみ> |
@
10:30〜 |
A
14:00〜 |
|
|
季節ものの絵本・おとぎ話の歌・命の大切さがわかる詩の朗読 |
|
|
◆ |
読み聞かせ(おはなしパレット) |
<7/31のみ> |
@
10:30〜 |
A
14:00〜 |
和室 |
10:00〜16:00 |
|
|
|
 |
|
◆ |
お手玉つくりと遊び方 日本のお手玉の会「大阪ふじみ会」 |
|
|
|
|
4階 |
|
|
|
|
食工房 |
11:30〜14:30 |
|
|
|
|
|
◆ |
昔なつかしい地元の味・・・当地域伝統の茶粥の試食コーナー |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|