mockle
事業シート(市民公募用)
公募番号 98 総合計画体系 04安全安心都市 13下水
対象事業名 下水道維持管理事業(汚水)     01汚水(生活排水)の適正な処理を行う
担当部・課 上下水道部下水道管理課 事業開始年度  平成2年度
根拠法令 下水道法
※公募番号及び対象事業名を投票用紙に記入して下さい。
 
@ 事業の目的 公共下水道施設(汚水)の機能確保を図ることを目的とする。
A 事業の概要 公共下水道施設(汚水)の設備運転、維持補修、施設改修、保守点検等の維持管理及び流域下水道の維持管理費を負担する。
B 平成24年度
の目標
公共下水道施設(汚水)の機能を確保する。
C 対象者等 公共下水道(汚水)使用者
D 実施主体 直営  
E 事務区分 自治事務
F 補助金など
Gコスト情報   平成24年度予算   直接経費(A)の内訳
直接経費(A) 428,935 千円   委託料:39,945千円、原材料費:3,800千円、工事請負費:23,000千円、使用料及び賃借料:229千円、需用費:15,195千円、負担金、補助及び交付金:343,477千円、役務費:3,284千円、旅費:5千円
 
【参考として、この事業を実施するもととなる上位事業を掲載します。】
H 上位事業
の名称
下水道維持管理事業(汚水)
I 上位事業
の目的
公共下水道施設(汚水)の適正な機能を確保し、もって生活環境の改善及び公共用水域の水質保全を図る。
J 上位事業
の概要
公共下水道施設(汚水)の設備運転、維持補修、施設改修、保守点検等の維持管理及び流域下水道の維持管理費を負担する。
K 上位事業の平成24年度
目標
公共下水道施設(汚水)の機能を確保する。
※当該事業シートに記載されている内容について、ご不明な点は、担当課(シート右上部分に記載)までお問い合わせください。