本文
新型コロナ感染症の自宅療養者への支援について 新型コロナ療養証明書について
新型コロナウイルス感染症に感染し、自宅療養を指示された方に対し、家庭内感染の防止や少しでも安心して療養生活を送ってもらうために、感染予防対策グッズの提供とお困りごとの相談を行います。
また、妊娠中、特に妊娠後期に新型コロナウイルスに感染すると、重症化しやすいとされていることから、妊婦に対しても感染予防対策グッズの提供を行います。
対象者
本市に住民登録があり、(1)または(2)の条件に該当する人
(1)自宅で療養されている方
(2)妊娠中の方及び今後妊娠届を提出する方
配布方法
- 現在自宅療養中で、ご家庭に感染予防対策グッズが無い場合は、保健センターまでお電話ください
- 妊娠届け出時に妊婦に配布
※希望される妊婦には自宅に配送を行います
※既に妊娠届を出している妊婦の方で、希望される場合は、保健センターまでお電話ください
実施期間
令和3年10月1日から令和5年3月31日
配布物
感染予防対策グッズ
- 手指消毒用アルコール
- 使い捨て手袋
- 不織布マスク
- ペーパータオル
- ゴミ袋
- その他(自宅療養者にはネットスーパーなどの情報提供チラシを同封します。)
※配食サービス・パルスオキシメーター貸出を希望される方は、大阪府自宅療養者支援サイト<外部リンク>をご確認ください。
(妊婦の方への配付物 一例)
(自宅で療養している方への配付物 一例)
新型コロナ感染症 自宅待機sos (自宅待機者等24時間緊急サポートセンター)
以下のような場合は、自宅待機sosへご相談ください
新型コロナ療養証明書について
新型コロナウイルス感染症にり患し療養したことを確認する書類です。必要な方は、富田林保健所に申請を行ってください。
証明書をお急ぎの方は、申請が不要の電子版療養証明書(MY HER-SYSによる療養証明書)が
発行(表示)できるようになりました。
【紙版】 療養証明書について(新型コロナウイルス感染症)<外部リンク>
【電子版】療養証明書について(新型コロナウイルス感染症)<外部リンク>