ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
大阪府河内長野市役所 > 分類でさがす > 暮らし・環境 > 安全・安心 > 救急 > 新型コロナウイルスに関する相談窓口

本文

新型コロナウイルスに関する相談窓口

印刷ページ表示 更新日:2022年12月20日更新
<外部リンク>

発熱などの受診相談

まずは、かかりつけ医等の身近な医療機関に電話で相談してください。

 (受診前に必ずお電話で相談してください)

夜間休日やかかりつけ医がいない場合は、次の窓口にご相談ください。受診可能な医療機関を案内します。

新型コロナ受診相談センター(土日祝日含め24時間)
 (電話)06-7166-9911 06-7166-9966  (Fax) 06-6944-7579                 

 

新型コロナに関する診療・検査機関(大阪府診療・検査医療機関)

 

 新型コロナ感染症を疑う場合、大阪府診療・検査医療機関<外部リンク> において、診療や検査

が出来る医療機関がまとめて掲載されています。

 

もず

 

 

 

新型コロナ陽性者の方の相談窓口

以下の場合は、「自宅待機sosで対応できること」を確認し、自宅待機sosへ連絡をお願いします。

   電話:0570-055221   Fax:06-4560-9037 

  自宅待機SOS

 

新型コロナウイルス感染症の後遺症の相談について

 新型コロナウイルス感染症にかかった後、感染性が無くなったにもかかわらず、療養中に見られた症状が続いたり、新たに症状が出現したりするなど、後遺症として様々な症状がみられることがあります。

 後遺症が疑われる場合は、かかりつけ医療機関や、大阪府新型コロナ受診相談センターに相談してください。

  電話  06-7166-9911 (土日祝日含め24時間)

後遺症

後遺症2

 

新型コロナ こころのフリーダイヤル

 新型コロナウイルス感染症の影響により、不安やストレスなどを感じる方へ

土日、祝日・年末年始を含む毎日9時半から17時まで電話相談を行っています。(大阪府)相談

市民向けコールセンター(市立保健センター)

保健センターでは、新型コロナに関する相談を受け付けています。

(治療方法に関する相談については、かかりつけ医など、医療機関にご相談ください。)

電話 0721-55-0301  相談受付時間 9時~17時30分(土日祝・年末年始を除く)

Fax 0721-55-0394

※保健センター閉庁日・閉庁時間にご相談いただいた場合は、メールを含め、回答は翌開庁日以降となります。

内容によっては、回答にお時間をいただく場合もあります。ご了承ください。