本文
妊婦及び配偶者の方への新型コロナワクチン接種の予約受付について
若い世代へ新型コロナウイルス感染症が急速に拡大し、また妊娠後期の妊婦の方が感染した場合に重症化しやすい傾向にあるとされていることから、妊婦及びその配偶者の方への新型コロナワクチン接種の予約枠を設け、市コールセンターで以下のとおり予約受付を行っています。予約枠が定員に達した場合は終了となります。
下記の接種会場以外で接種をご希望の場合は、直接医療機関にご相談ください。
妊産婦のみなさまへ
まずはかかりつけ医にご相談ください。
かかりつけ医がいない場合やかかりつけ医での接種が困難な場合は、お近くの医療機関ご相談ください。お近くで 接種できるところが見つからない場合は、コールセンターへご相談ください。
新型コロナウイルス感染症関連情報(日本産科婦人学会)<外部リンク>
対象者
1.妊娠中の市民の方(母子健康手帳をお持ちの方)
※事前に妊婦健診を受けている主治医に相談し、接種してよいかを確認してください。
2.上記妊婦の配偶者またはパートナー(市民の方に限り)
予約受付期間と時間
令和3年9月1日(水曜日) ~
平日午前9時から午後5時30分まで (※予約枠が定員に達した時点で終了となります。)
予約方法
コールセンター(Tel:0721-26-8135)への電話予約のみ
予約受付の際に、妊婦であること等、対象者であることの確認をさせていただきます。
※インターネット予約は受付していません。
使用ワクチン
ファイザー社製
接種会場および接種可能な日程
1回目の接種予約を受けた際に自動的に2回目の予約を取っています。2回目の接種については、1回目を接種した3週間後の同会場、同時間での予約となっています。詳しくは1回目の接種予約後にお送りする予約票をご確認ください。
接種会場 | 接種可能な日程 |
---|---|
青山第二病院 | 9月13日(月曜日) ~ 9月17日(金曜日) |
澤田病院 | 9月18日(土曜日)、25日(土曜日)、10月2日(土曜日) |
寺元記念病院 | 9月13日(月曜日) ~ 9月18日(土曜日)、25日(土曜日)、10月2日(土曜日) |
旧保健センター(集団接種) | 10月17日、24日、31日の各日曜日 |
※住民票が市外にあるものの、里帰り出産等で現在河内長野市内に居住している妊娠中の方で接種を希望される場合は、コールセンターまでご相談ください。
◎その他、大阪府が設置する大阪府コロナワクチン接種センターでも妊婦等へのワクチン接種を開始いたします。
※詳細はこちら(大阪府のウェブサイト)をご確認ください。<外部リンク>