ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
大阪府河内長野市役所 > 各課のページ > 健康推進課 > 16時から20時の小児急病診療体制について

本文

16時から20時の小児急病診療体制について

印刷ページ表示 更新日:2018年10月11日更新
<外部リンク>

 平成23年8月から河内長野市他2市2町1村が共同で医師の確保を行い、これまでの小児急病診療体制に
 加えて、土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12月29日から1月3日)の16時から20時まで、小児急病診療を
 実施します。

 16時から20時までに中学生までのお子様が急に発病した時は、まず、消防署(電話53-0119)に連絡し、
 症状を詳しくお伝えください。
 消防署では当番の病院を紹介します。緊急の場合は救急車で搬送します。
 なお、円滑に運用するため当番病院への直接連絡、直行は避けてください。

対象者

 中学生までのお子様

  • ※耳鼻科・眼科・頭部外傷など、外科的処置が必要な場合は不可。
  • ※直接、当番病院へ行かれても受診できません。
  • ※必ず消防署へ連絡してください。(電話53-0119)