本文
排水水質基準値
重金属
項目 |
排水水質基準値 |
---|---|
カドミウム及びその化合物 |
カドミウムの量に関して1リットルあたり0.003ミリグラム以下 |
水銀及びその化合物 |
水銀の量に関して1リットルあたり0.0005ミリグラム以下 |
セレン及びその化合物 |
セレンの量に関して1リットルあたり0.01ミリグラム以下 |
鉛及びその化合物 |
鉛の量に関して1リットルあたり0.01ミリグラム以下 |
ヒ素及びその化合物 |
ヒ素の量に関して1リットルあたり0.01ミリグラム以下 |
六価クロム化合物 |
六価クロムの量に関して1リットルあたり0.05ミリグラム以下 |
亜鉛及びその化合物 |
亜鉛の量に関して1リットルあたり1.0ミリグラム以下 |
銅及びその化合物 |
銅の量に関して1リットルあたり1.0ミリグラム以下 |
ニッケル及びその化合物 |
ニッケルの量に関して1リットルあたり0.02ミリグラム以下 |
アンチモン及びその化合物 |
アンチモンの量に関して1リットルあたり0.02ミリグラム以下 |
ホウ素及びその化合物 |
ホウ素の量に関して1リットルあたり1.0ミリグラム以下 |
ウラン及びその化合物 |
ウランの量に関して1リットルあたり0.002ミリグラム以下 |
アルキル水銀 |
検出されないこと。 |
一般有機化学物質項目、その他
項目 |
排水水質基準値 |
---|---|
四塩化炭素 |
1リットルあたり0.002ミリグラム以下 |
1,2―ジクロロエタン |
1リットルあたり0.004ミリグラム以下 |
1,1―ジクロロエチレン |
1リットルあたり0.1ミリグラム以下 |
ジクロロメタン |
1リットルあたり0.02ミリグラム以下 |
シス―1,2―ジクロロエチレン及び トランス―1,2―ジクロロエチレン |
1リットルあたり0.04ミリグラム以下 |
テトラクロロエチレン |
1リットルあたり0.01ミリグラム以下 |
トリクロロエチレン |
1リットルあたり0.01ミリグラム以下 |
ベンゼン |
1リットルあたり0.01ミリグラム以下 |
クロロホルム |
1リットルあたり0.06ミリグラム以下 |
1,1,1―トリクロロエタン |
1リットルあたり0.3ミリグラム以下 |
トルエン |
1リットルあたり0.4ミリグラム以下 |
ホルムアルデヒド |
1リットルあたり0.08ミリグラム以下 |
フタル酸ジエチルヘキシル |
1リットルあたり0.08ミリグラム以下 |
1,4-ジオキサン |
1リットルあたり0.05ミリグラム以下 |
クロロ酢酸 |
1リットルあたり0.02ミリグラム以下 |
臭素酸 |
1リットルあたり0.01ミリグラム以下 |
ジクロロ酢酸 |
1リットルあたり0.03ミリグラム以下 |
トリクロロ酢酸 |
1リットルあたり0.03ミリグラム以下 |
メチル-t-ブチルエーテル(MTBE) |
1リットルあたり0.02ミリグラム以下 |
シアン化物イオン及び塩化シアン |
シアンの量に関して1リットルあたり0.01ミリグラム以下 |
硝酸態窒素及び亜硝酸態窒素 |
1リットルあたり10ミリグラム以下 |
亜硝酸態窒素 |
1リットルあたり0.04ミリグラム以下 |
フッ素及びその化合物 |
フッ素の量に関して1リットルあたり0.8ミリグラム以下 |
陰イオン界面活性剤 |
1リットルあたり0.2ミリグラム以下 |
非イオン界面活性剤 |
1リットルあたり0.02ミリグラム以下 |
フェノール類 |
フェノールの量に関して1リットルあたり0.005ミリグラム以下 |
pH値 |
5.8以上8.6以下 |
PCB |
検出されないこと。 |
ダイオキシン類 |
1pgTEQ/L以下 |
クリプトスポリジウム |
検出されないこと。 |
ジアルジア |
検出されないこと。 |
放射性セシウム(セシウム134及び137) |
10Bq/kg以下 |
農薬類
各農薬の検出値と基準値の比を求め、その比を足したものを農薬の総量とし、総量が1以下であること。
対象農薬類 |
排水水質基準値(検液1リットルにつき) |
---|---|
1,3―ジクロロプロペン(D―D) |
0.05ミリグラム以下 |
2,2―DPA(ダラポン) |
0.08ミリグラム以下 |
2,4―D(2,4―PA) |
0.03ミリグラム以下 |
EPN 注1) |
0.004ミリグラム以下 |
MCPA |
0.005ミリグラム以下 |
アシュラム |
0.2ミリグラム以下 |
アセフェート |
0.006ミリグラム以下 |
アトラジン |
0.01ミリグラム以下 |
アニロホス |
0.003ミリグラム以下 |
アミトラズ |
0.006ミリグラム以下 |
アラクロール |
0.03ミリグラム以下 |
イソキサチオン注1) |
0.008ミリグラム以下 |
イソフェンホス注1) |
0.001ミリグラム以下 |
イソプロカルブ(MIPC) |
0.01ミリグラム以下 |
イソプロチオラン(IPT) |
0.3ミリグラム以下 |
イプロベンホス(IB) |
0.09ミリグラム以下 |
イミノクタジン |
0.006ミリグラム以下 |
インダノファン |
0.009ミリグラム以下 |
エスプロカルブ |
0.03ミリグラム以下 |
エディフェンホス(エジフェンホス、EDDP) |
0.006ミリグラム以下 |
エトフェンプロックス |
0.08ミリグラム以下 |
エトリジアゾール(エクロメゾール) |
0.004ミリグラム以下 |
エンドスルファン(ベンゾエピン)注2) |
0.01ミリグラム以下 |
オキサジクロメホン |
0.02ミリグラム以下 |
オキシン銅(有機銅) |
0.03ミリグラム以下 |
オリサストロビン |
0.1ミリグラム以下 |
カズサホス |
0.0006ミリグラム以下 |
カフェンストロール |
0.008ミリグラム以下 |
カルタップ |
0.3ミリグラム以下 |
カルバリル(NAC) |
0.05ミリグラム以下 |
カルプロパミド |
0.04ミリグラム以下 |
カルボフラン |
0.005ミリグラム以下 |
キノクラミン(ACN) |
0.005ミリグラム以下 |
キャプタン |
0.3ミリグラム以下 |
クミルロン |
0.03ミリグラム以下 |
グリホサート注3) |
2ミリグラム以下 |
グルホシネート |
0.02ミリグラム以下 |
クロメプロップ |
0.02ミリグラム以下 |
クロルニトロフェン(CNP)注4) |
0.0001ミリグラム以下 |
クロルピリホス注1) |
0.003ミリグラム以下 |
クロロタロニル(TPN) |
0.05ミリグラム以下 |
シアナジン |
0.004ミリグラム以下 |
シアノホス(CYAP) |
0.003ミリグラム以下 |
ジウロン(DCMU) |
0.02ミリグラム以下 |
ジクロベニル(DBN) |
0.01ミリグラム以下 |
ジクロルボス(DDVP) |
0.008ミリグラム以下 |
ジクワット |
0.005ミリグラム以下 |
ジスルホトン(エチルチオメトン) |
0.004ミリグラム以下 |
ジチアノン |
0.03ミリグラム以下 |
ジチオカルバメート系農薬注5) |
0.005ミリグラム以下 |
ジチオピル |
0.009ミリグラム以下 |
シハロホップブチル |
0.006ミリグラム以下 |
シマジン(CAT) |
0.003ミリグラム以下 |
ジメタメトリン |
0.02ミリグラム以下 |
ジメトエート |
0.05ミリグラム以下 |
シメトリン |
0.03ミリグラム以下 |
ジメピペレート |
0.003ミリグラム以下 |
ダイアジノン注1) |
0.005ミリグラム以下 |
ダイムロン |
0.8ミリグラム以下 |
ダゾメット |
0.006ミリグラム以下 |
チアジニル |
0.1ミリグラム以下 |
チウラム |
0.02ミリグラム以下 |
チオジカルブ |
0.08ミリグラム以下 |
チオファネートメチル |
0.3ミリグラム以下 |
チオベンカルブ |
0.02ミリグラム以下 |
テルブカルブ(MBPMC) |
0.02ミリグラム以下 |
トリクロピル |
0.006ミリグラム以下 |
トリクロルホン(DEP) |
0.005ミリグラム以下 |
トリシクラゾール |
0.08ミリグラム以下 |
トリフルラリン |
0.06ミリグラム以下 |
ナプロパミド |
0.03ミリグラム以下 |
パラコート |
0.005ミリグラム以下 |
ピペロホス |
0.0009ミリグラム以下 |
ピラクロニル |
0.01ミリグラム以下 |
ピラゾキシフェン |
0.004ミリグラム以下 |
ピラゾリネート(ピラゾレート) |
0.02ミリグラム以下 |
ピリダフェンチオン |
0.002ミリグラム以下 |
ピリブチカルブ |
0.02ミリグラム以下 |
ピロキロン |
0.04ミリグラム以下 |
フィプロニル |
0.0005ミリグラム以下 |
フェニトロチオン(MEP)注1) |
0.003ミリグラム以下 |
フェノブカルブ(BPMC) |
0.03ミリグラム以下 |
フェリムゾン |
0.05ミリグラム以下 |
フェンチオン(MPP)注6) |
0.006ミリグラム以下 |
フェントエート(PAP) |
0.007ミリグラム以下 |
フェントラザミド |
0.01ミリグラム以下 |
フサライド |
0.1ミリグラム以下 |
ブタクロール |
0.03ミリグラム以下 |
ブタミホス注1) |
0.02ミリグラム以下 |
ブプロフェジン |
0.02ミリグラム以下 |
フルアジナム |
0.03ミリグラム以下 |
プレチラクロール |
0.05ミリグラム以下 |
プロシミドン |
0.09ミリグラム以下 |
プロチオホス |
0.004ミリグラム以下 |
プロピコナゾール |
0.05ミリグラム以下 |
プロピザミド |
0.05ミリグラム以下 |
プロベナゾール |
0.05ミリグラム以下 |
ブロモブチド |
0.1ミリグラム以下 |
ベノミル |
0.02ミリグラム以下 |
ペンシクロン |
0.1ミリグラム以下 |
ベンゾビシクロン |
0.09ミリグラム以下 |
ベンゾフェナップ |
0.004ミリグラム以下 |
ベンタゾン |
0.2ミリグラム以下 |
ペンディメタリン |
0.3ミリグラム以下 |
ベンフラカルブ |
0.04ミリグラム以下 |
ベンフルラリン(ベスロジン) |
0.01ミリグラム以下 |
ベンフレセート |
0.07ミリグラム以下 |
ホスチアゼート |
0.003ミリグラム以下 |
マラチオン(マラソン)注1) |
0.05ミリグラム以下 |
メコプロップ(MCPP) |
0.05ミリグラム以下 |
メソミル |
0.03ミリグラム以下 |
メタム(カーバム) |
0.01ミリグラム以下 |
メタラキシル |
0.06ミリグラム以下 |
メチダチオン(DMTP) |
0.004ミリグラム以下 |
メチルダイムロン |
0.03ミリグラム以下 |
メトミノストロビン |
0.04ミリグラム以下 |
メトリブジン |
0.03ミリグラム以下 |
メフェナセット |
0.02ミリグラム以下 |
メプロニル |
0.1ミリグラム以下 |
モリネート |
0.005ミリグラム以下 |
- 注1)EPN、イソキサチオン、イソフェンホス、クロルピリホス、ダイアジノン、フェニトロチオン(MEP)、ブタミホス及びマラチオン(マラソン)の濃度については、それぞれのオキソン体の濃度と合計して算出すること。
- 注2)エンドスルファン(ベンゾエピン)の濃度は、代謝物であるエンドスルフェート(ベンゾエピンスルフェート)の濃度と合計して算出すること。
- 注3)グリホサートの濃度は、代謝物であるアミノメチルリン酸(AMPA)と合計して算出すること。
- 注4)クロルニトロフェン(CNP:)の濃度は、CNP―アミノ体の濃度と合計して算出すること。
- 注5)ジチオカルバメート系農薬の濃度は、ジネブ、ジラム、チウラム、プロピネブ、ポリカーバメート、マンゼブ(マンコゼブ)及びマンネブの濃度を二硫化炭素に換算して合計して算出すること。
- 注6)フェンチオン(MPP)の濃度は、酸化物であるMPPスルホキシド、MPPスルホン、MPPオキソン、MPPオキソンスルホキシド及びMPPオキソンスルホンの濃度と合計して算出すること。
※排水基準項目
排水基準項目については、環境基本法に基づく環境基準、水道法に基づく水質基準等の各種法令等が改正された場合など、審議会の意見を聴き随時改定します。