ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

季節展示/節句幟

印刷ページ表示 更新日:2023年3月28日更新
<外部リンク>

大迫力!「節句幟」をご覧ください

 令和4年展示風景

 

 今ではあまり見られなくなってしまいましたが、河内長野では端午の節句に武者絵と家紋を入れた幟(のぼり)をあげてい​ました。今回、学習館では、その珍しくなった幟を展示します。
 農民の身分から天下統一を果たした豊臣秀吉が描かれているものなど、縁起が良いと大変好まれた図柄が描かれた幟を展示します。大迫力の「節句幟」をどうぞご覧ください。

 あわせて、昭和の鯉のぼりも展示します。その大きさを間近に感じてみてください。

展示期間  

 令和5年 4月15日(土曜日)から6月4日(日曜日)まで

展示資料  

 ・筒描き豊臣秀吉節句幟 

 ・鯉のぼり 

  他

 
開館時間

午前9時から午後5時

休館日

祝日以外の月曜日

入館料 無料
お問合せ 電話 0721-64-1560
Fax  0721-64-1900

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)