本文
開館のお知らせ(5/29更新)/ふるさと歴史学習館
新型コロナウイルス関連肺炎発生への対応方針として、大阪府においては、5月5日に開催された「第15回大阪府新型コロナウィルス対策本部会議」において、府の緊急事態措置の延長が発表されました。
その後、5月14日に「第16回大阪府新型コロナウィルス対策本部会議」が開催され、府の基準に基づく自粛要請・解除及び対策の基本的な考え方『大阪モデル』にて段階的解除判断が発表されました。
これを受けて、河内長野市新型コロナウイルス関連肺炎対策本部は、今後の対応方針を決定しました。
河内長野市立ふるさと歴史学習館は以下のとおり、開館します。
なお、今後の感染状況によりましては更なる変更の可能性も十分ございます。
その際は改めてお知らせいたしますので、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。
日時 | 2020年5月19日 火曜日から |
---|---|
開館 | 河内長野市立ふるさと歴史学習館 展示室 |
お問合せ | 電話 0721-64-1560 Fax 0721-64-1900 Eメール f-rekigaku@city.kawachinagano.lg.jp |
※団体予約及び歴史体験メニュー(勾玉・綿の実ネックレスなど)は、引き続き休止いたします。
なお、新型コロナウィルス関連肺炎対策のため、以下のご協力をお願いしております。
ご来館のみなさまへのお願い |
---|
咳・発熱などの症状のある方は利用をご遠慮ください。 |
手指消毒薬を手にかけてから、ご来場ください。 |
大阪コロナ追跡システムの利用、または入館者カードの記入に、ご協力をお願いします。 |
マスク着用のうえ、会話は控えめにお願いします。 |
他の見学者の方と、2m(少なくとも1m)の間隔をあけましょう。 |
換気のため、出入り口は開放しています。(荒天時は除く) |