ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
大阪府河内長野市役所 > 分類でさがす > 子育て・学び > 生涯学習 > 歴史・文化財 > 「中世一山寺院観心寺と七つの郷」巡回展示

本文

「中世一山寺院観心寺と七つの郷」巡回展示

印刷ページ表示 更新日:2025年3月5日更新
<外部リンク>

 中世の一山寺院景観を現代に伝え、また、市内有数の文化財を保有し、日本遺産のストーリー構成要素でもある檜尾山観心寺をテーマとした巡回展示を行います。

 

巡回展示のご案内

 

場所 キックスエントランスホール 河内長野市役所1階
市民サロン
展示期間

令和7年3月5日(水曜日)から令和7年3月18日(火曜日)まで

令和7年3月21日(金曜日)から令和7年3月25日(火曜日)まで

展示時間

午前9時から午後10時まで

午前9時から午後5時半まで
入場料 無料

​お休み

月曜日 土曜日・日曜日・祝日
お問合せ

ふるさと歴史学習館

電話 0721-64-1560

(午前9時から午後5時まで 月曜日休館。月曜日が祝日の場合は翌日休館)