ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
大阪府河内長野市役所 > 各課のページ > 文化財保護課 > 茅刈り後継者レベルアップ養成講座

本文

茅刈り後継者レベルアップ養成講座

印刷ページ表示 更新日:2023年7月20日更新
<外部リンク>

伝統文化継承請負人になりませんか

茅刈り後継者レベルアップ養成講座

岩湧山茅場の茅育成促進のための環境整備実習、重要文化財山本家住宅の見学などを行います。

 
対象 高校生以上で文化財建造物や茅場に関心のある人
とき・内容

1;9月3日 日曜日 午前10時~午後2時 「茅場環境整備実習」
2;10月22日 日曜日 午後1時~午後4時 「重要文化財山本家住宅見学会と現地での講義」
3;12月2日 土曜日~3日 日曜日 時間は下記参照 「茅葺き実習」
4;令和6年3月2日 土曜日~3日 日曜日 時間は下記参照 「茅刈り実習」

ところ 1,4;岩湧山場茅場、2;山本家住宅、3;滝畑ふるさと文化財の森センター
定員 各25人(先着順)
参加費 各1,000円(資料代)
申し込み

8月5日 土曜日からメール(takoukuromaro@gmail.com 住所、氏名、連絡先を記入)
または下記QRへ

連絡先 NPO法人文化遺産保存ネットワーク河内長野(Tel090-6903-6137)

 R5茅刈後継者レベルアップ養成講座申込QRコード

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)