ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
大阪府河内長野市役所 > 各課のページ > 文化・スポーツ振興課 > 河内長野市スポーツ施設基本構想等策定業務に関する公募型プロポーザルのお知らせ

本文

河内長野市スポーツ施設基本構想等策定業務に関する公募型プロポーザルのお知らせ

印刷ページ表示 更新日:2023年4月6日更新
<外部リンク>

河内長野市スポーツ施設基本構想等策定業務に関する公募型プロポーザルのお知らせ

 本市のスポーツ施設は、人口減少、少子高齢化の進展、市民ニーズの多様化、大規模災害や老朽化の対応など様々な課題に直面しています。このような状況下においても、本市のスポーツ施設が将来にわたって利用者の安全・安心を最優先に、その求められる機能を十分に果たしていくために、より一層、効率的、効果的な運営への転換や再編整備が必要となります。
 本市においては、令和4年度に基本構想策定に向けた基礎調査として、今後、効率的・効果的に行政サービスを提供していくための施設の候補地、当該位置において必要な機能、複合化する用途などを、市民の利便性、将来の発展性などの観点から整理しました。
 本業務は、基礎調査の結果をもとに、中長期的な視点に立った本市の将来的なスポーツ振興及びまちづくりと連動したスポーツ施設再編の基本構想を策定するとともに、赤峰市民広場の産業用地化後の当面のスポーツ環境の維持方針について、短期的な基本計画を策定するものです。
 本業務の実施にあたっては、同種業務の経験や知識、調査・分析能力等が必要不可欠であることから、公募型プロポーザル方式により、事業者を募集します。

 
 ※本プロポーザルの参加要件や業務内容等の詳細につきましては、プロポーザル実施要領、業務仕様書よりご確認ください。

プロポーザル実施要領等(令和5年4月6日公募開始)

業務の概要

(1)業務名

河内長野市スポーツ施設基本構想等策定業務


(2)業務内容

河内長野市スポーツ施設基本構想等策定業務仕様書のとおり



(3)委託期間

契約締結日から令和6年2月29日(木曜日)まで



(4)提案上限金額

5,000,000円(消費税及び地方消費税を含む。)

※金額は契約額や予定額を示すものではなく、提案にあたっては上記金額を超えないことに留意すること。なお、限度額を超えた提案は無効とする

プロポーザル実施スケジュール

(1)実施要領の交付

令和5年4月6日(木曜日)


(2)参加表明書の受付期限

令和5年4月20日(木曜日)午後5時30分まで


(3)質問書の受付期限

令和5年4月13日(木曜日)正午まで


(4)質問書に対する回答

令和5年4月17日(月曜日)(予定)

質問の提出に合わせ随時回答を公表します。


(5)企画提案書の受付期限

令和5年4月26日(水曜日)午後5時30分まで


(6)ヒアリング

令和5年4月28日(金曜日)午前中(予定)


(7)受託候補者の決定

令和5年5月上旬(予定)


(8)業務委託に係る契約・業務開始

決定後、速やかに協議の上、契約・業務開始

プロポーザルに関する質問と回答

実施要領に記載しているとおり、4月13日(木曜日)正午までに質問のあった事項について、当ページ上で回答いたします。

なお、質問に対する回答は、河内長野市スポーツ施設基本構想等策定業務プロポーザル実施要領の追加または修正とみなします。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)