本文
河内長野市学校給食基本計画策定等業務プロポーザル
河内長野市学校給食基本計画策定等業務プロポーザルについて
河内長野市では、学校給食がおかれている現状や市の教育方針などを踏まえ、令和4年5月に教育委員会において策定した「河内長野市学校給食の基本方針」に従い、小学校・中学校全員給食とする学校給食施設(給食センター)整備にともなう基本計画の策定、中学校配膳室整備計画の作成及び民間活力等導入可能性調査を行います。
このような業務においては、同種業務の経験、学校給食に特化した「学校給食衛生管理基準」を含めた学校給食に関する様々な知識に加え、適切かつ明確な知見、的確な調査・分析能力などが必要となります。
そこで、本業務においては公募型プロポーザルにより、業務の履行が可能な事業者を募集します。
プロポーザル実施スケジュール
1.実施要領の交付 令和4年10月14日(金曜日)
2.質問書の受付 令和4年10月20日(木曜日)午後5時まで
3.参加表明書の受付 令和4年10月31日(月曜日)午後5時まで
4.企画提案書受付 令和4年11月 2日(水曜日)午後5時まで
募集要領
2-1.応募様式【様式第1号~第4号】 [Wordファイル/77KB]
2-2.応募様式【様式第5号~第6号】 [Wordファイル/29KB]
3-2.小中学校一覧(仕様書 別表1) [PDFファイル/68KB]
審査結果
この度、プロポーザル方式により事業者を募集し、選考を行った結果、以下のとおり最優秀提案者を決定いたしました。
事業者名 | 点数 | 審査結果 |
---|---|---|
株式会社アトラスワークス・ 株式会社新日本コンサルタント ※共同提案 |
81.5 |
優先交渉権者(第1位) |
A 社 |
74.8 |
次点者(第2位) |
B 社 |
73.5 |
第3位 |
C 社 |
72.8 |
第4位 |