ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
大阪府河内長野市役所 > 各課のページ > 教育指導課 > 河内長野市学校給食のあり方検討委員会運営支援等業務プロポーザルの結果

本文

河内長野市学校給食のあり方検討委員会運営支援等業務プロポーザルの結果

印刷ページ表示 更新日:2021年1月27日更新
<外部リンク>

河内長野市学校給食のあり方検討委員会運営支援等業務プロポーザルの結果について

 河内長野市では、学校給食がおかれている現状や市の教育方針を踏まえた、将来の学校給食のあり方の基本方針策定に必要な検討・審議を行う機関として設置する「河内長野市学校給食のあり方検討委員会」の適切かつ効率的な運営を図るため、本市の現状等に関する条件整理や各種調査及び学校給食の各実施方式の可能性評価等が不可欠となります。

 そこで、同種業務の経験、知識や、「学校給食」に対する適切かつ明確な知見、的確な調査・分析能力などを有し、本委員会の運営全般の支援を行う事業者を公募型プロポーザルにより募集し、選考を行った結果、以下のとおり優先交渉権者を決定しました。

 

審査結果

審査結果
事業者名 点数 審査結果
株式会社 長大 大阪支社 85.5点 優先交渉権者(第1位)
A社 84.0点 次点者(第2位)

 

募集要領 (プロポーザルは終了しています。)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)