ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
大阪府河内長野市役所 > 各課のページ > 人事課 > 危機管理課 長岡 聡史(平成25年度採用)

本文

危機管理課 長岡 聡史(平成25年度採用)

印刷ページ表示 更新日:2018年10月11日更新
<外部リンク>

危機管理課 長岡 聡史(平成25年度採用)の画像

(1)仕事へのやりがい

 河内長野市では、自治会の方々により、地震や大雨などの災害から自分たちの街を守るために、自主防災組織という組織を作り活動しています。私が担当している業務は、新たに自主防災組織を立ち上げられる自治会への支援や、立ち上げ後の活動に対する支援です。普段から自治会・自主防災組織の会長と直接やり取りする事が多く、自分よりも知識・経験ともに豊富な方々に圧倒される時もありますが、その方々と一緒に、自分たちの街がより安心して暮らせる街になるにはどうすればいいのかを考え、防災訓練や出前講座を実施しています。こうした中で顔と名前を覚えて頂き、地域の方と一緒にまちづくりをさせていただけることが私の仕事へのやりがいです。

(2)市職員への志望動機

 私は大学卒業後に民間企業で働いていましたが、一生を通して関わる仕事について考えた時、自分が育った場所で、地元に根付き、そこでの人と人との繋がりを大切しながら自分や周囲の人が住みやすいまちづくりをしたいと思い、河内長野市を志望しました。市役所では様々な分野で市民と関わり、その想いを聞いて、一緒になってまちづくりに取り組むことが出来ます。こうした仕事を通じて、自分自身を成長させ、河内長野市が多くの方々にとってより魅力のある街にしたいと思い志望しました。

(3)河内長野市を志望される皆さまへ

 河内長野市では「みんなで一緒につくるまち」を合言葉に、行政と住民が協働してまちづくりに取り組んでいます。このような市の考えに共感し、市民のために一生懸命働きたいという方は、ぜひ一緒に働きましょう。また、市役所の仕事は私のように市民と直接かかわる仕事や、専門性を生かして働く仕事など様々なものがありますので、自分のやる気次第で、様々な分野で活躍することができます。職員の方も気さくな方ばかりで、働きやすい環境です。こうした環境で、市のために働きたいという方は、ぜひ我が市を志望して頂きたいと思います。


みなさまの声を聞かせてください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?