本文
河内長野市UR南花台団地集約事業跡地活用に伴う基本計画策定等業務に関する公募型プロポーザルのお知らせ
河内長野市UR南花台団地集約事業跡地活用に伴う基本計画策定等業務に関する公募型プロポーザルのお知らせ
本業務の対象地となる南花台地区は、昭和57年にまち開きをした面積98haの開発団地であり、平成7年に人口のピークを迎えるも、まち開きから40年が経過した現在は、少子高齢化・人口減少が著しく進み、典型的なオールドニュータウンとなっています。一方で、スーパーなどの一定の生活機能を有しており、開発団地が連なる本市南部において、それらの玄関口に位置することから、第5次総合計画において「丘の生活拠点」に位置付けるとともに、立地適正化計画では、都市機能誘導区域、居住誘導区域の位置づけを有する唯一の郊外型開発団地としており、人口維持を目指すエリアとなっています。
当該地区は、少子高齢化・人口減少が著しく進む開発団地再生のモデル事業として、平成26年度より本市、大阪府、関西大学、UR都市機構等の公民学連携により、「地域住民が住み慣れた場所で健康で生きがいをもって多世代が交流しながら暮らし続けるまち」をめざしたスマートエイジング・シティの形成に向けた様々なまちづくり活動を展開してきたところです。
これらの活動を通じたまちづくりの機運の高まりから、廃校となった小学校跡地への看護専門学校の誘致が実現するとともに、UR都市機構によるUR南花台団地集約事業が開始され、当該事業跡地を市がUR都市機構から取得し、南花台から本市全体の活性化や魅力向上を拡大するため、地域内公園を再編した新たな公園整備とサッカースタジアムの建設を行うこととなりました。
特にサッカースタジアムは、日本女子サッカーリーグ(なでしこリーグ)1部に所属する女子サッカーチーム「スペランツァ大阪」の本拠地として活用することとなり、サッカーチームと連携した新たなまちづくりを推進するため、スタジアムの管理運営は「(株)スペランツァ大阪」が行う予定をしています。
また、本事業の整備にあたっては、住宅街の中央に整備することから、令和3年度に「団地内公園再編と運営の産官学民連携可能性調査報告書(参考資料1)」を作成しています。これらの調査結果を踏まえ、周辺環境への影響等を考慮した、地域に愛される施設整備が求められており、加えて、サッカースタジアムについては、企業版ふるさと納税等の寄附金を活用した公の施設として整備を予定していることから、安価で効果的かつ魅力的な施設整備が必要となっています。
本業務は、これまでのまちづくりの経過や事業の目的等を踏まえ、南花台地区におけるサッカースタジアムの建設と、地域内公園を再編した新たな公園整備を一体的に進め、本市の更なる活性化と魅力向上につながる基本計画の策定と、令和5年度から実施する設計施工一括発注方式(デザインビルド方式)による受託事業者の選定に係る一切の検討及び資料作成などの発注支援を行うものであり、本業務の実施にあたっては、同種業務の経験や知識、産官学民連携に対する知見、調査・分析能力等が必要不可欠であることから、公募型プロポーザル方式により、事業者を募集します。
※本プロポーザルの参加要件や業務内容等の詳細につきましては、プロポーザル実施要領、業務仕様書よりご確認ください。
プロポーザル実施要領等(令和4年4月11日公募開始)
4.【参考資料1】団地内公園再編と運営の産官学民連携可能性調査報告書 [PDFファイル/18.15MB]
業務の概要
(1)業務名
河内長野市UR南花台団地集約事業跡地活用に伴う基本計画策定等業務
(2)業務内容
河内長野市UR南花台団地集約事業跡地活用に伴う基本計画策定等業務仕様書のとおり
(3)委託期間
契約締結日から令和5年3月31日(金曜日)まで
(4)提案上限金額
33,000,000円(消費税及び地方消費税を含む。)
※金額は契約額や予定額を示すものではなく、提案にあたっては上記金額を超えないことに留意すること。なお、限度額を超えた提案は無効とする
プロポーザル実施スケジュール
(1)実施要領の交付 |
令和4年4月11日(月曜日) |
(2)参加表明書の受付期限 |
令和4年5月6日(金曜日)午後5時まで |
(3)質問書の受付期限 |
令和4年4月25日(月曜日)午後5時まで |
(4)質問書に対する回答 |
令和4年4月28日(木曜日)(予定) 質問の提出に合わせ随時回答を公表します。 |
(5)企画提案書の受付期限 |
令和4年5月13日(金曜日)午後5時まで |
(6)ヒアリング |
令和4年5月20日(金曜日)から27日(金曜日)の間で実施日を調整します。<本市ホームページ(当ページ)にて案内> ※ヒアリング実施日:5月20日(金曜日) |
(7)受託候補者の決定 |
令和4年5月27日(金曜日)(予定) |
(8)業務委託に係る契約・業務開始 |
決定後、速やかに協議の上、契約・業務開始 |
プロポーザルに関する質問と回答
実施要領に記載しているとおり、4月25日(月曜日)PM5時までに質問のあった事項について、当ページ上で回答いたします。
なお、質問に対する回答は、河内長野市UR南花台団地集約事業跡地活用に伴う基本計画策定等業務プロポーザル実施要領の追加または修正とみなします。