本文
公共交通でのモックルコインの利用について
印刷ページ表示
更新日:2023年8月21日更新
モックルコインで公共交通の利用について
8月号広報掲載のモックルコインは、専用アプリ「chiica(チーカ)」に移行することで、タクシーの運賃支払いや河内長野市内の南海バス1日乗り放題モックルカードの購入に利用することができます。
利用期間
令和5年9月1日~令和6年3月15日
利用方法
- タクシー:市内で営業する大阪第一交通、近鉄タクシーの運賃精算に直接利用可
(※一部利用できないエリアがあります。詳細は乗務員にお尋ねください。) - バス:南海バス河内長野営業所でモックルカード購入に利用可
(※モックルコインの使用は南海バス営業所のみで、バス車内・定期券販売所では取り扱っておりません。)
注意
- モックルコインをアプリに移行する必要があります。
- 10円単位で利用可
例)モックルコインの残高1021ポイントをタクシー運賃1100円の支払いに利用したい場合
➡1020円分をモックルコイン(1ポイント=1円)で支払い、残りの80円は現金で
お支払いください。