本文
接種会場の往復などに使える高齢者バス・タクシー共通乗車券を送付
印刷ページ表示
更新日:2022年5月17日更新
新型コロナワクチン接種会場までの移動手段を確保し、高齢者のワクチン接種を円滑に進めるため、65歳以上の市民を対象に市内のバス・タクシーで利用できる共通乗車券をワクチン接種券に同封して送付しています。ワクチン接種時の市内の移動などにご利用ください。
※本乗車券は高齢者の移動支援を目的としているため、ワクチン接種で使わなかった場合は、日常の買い物や通院等にもご利用いただけます。
事業内容
1・2回接種用(終了しました)
- 対象者:令和3年度中に65歳に達する市民(昭和32年4月1日以前生まれ)
- 送付物:高齢者バス・タクシー共通乗車券4枚(ワクチン接種2往復分)
- 有効期限:令和4年3月31日(終了しました)
3回目接種用(※対象者に順次送付しています)
- 対象者:令和4年度中に65歳に達する市民(昭和33年4月1日以前生まれ)
- 送付物:高齢者バス・タクシー共通乗車券2枚(ワクチン接種1往復分)
- 有効期限:令和5年2月28日 ※令和3年5月までに2回目接種済の方は令和4年3月31日
乗車券の使い方(1回の乗車につき、乗車券を1枚利用できます)
バスで利用する場合
降車時に乗務員に提示の上、乗車券1枚を運賃箱へ入れてください。乗車券1枚で河内長野市内の乗り降りが1回無料になります。※1日乗り放題ではありません。
【利用可能なバス路線】
- 南海バス(河内長野市内に限る)
- モックルコミュニティバス
- 日野・滝畑コミュニティバス
※乗車券は1枚ずつミシン目に沿って切り取ってご利用ください。バスの運賃箱に2枚以上の乗車券を一度に投入されますと、運賃箱が故障する原因になります。
タクシーで利用する場合
乗降地のどちらか、または両方が河内長野市内の場合にご利用いただけます。降車時に乗車券1枚を乗務員へお渡しください。初乗り運賃680円の支払いにご利用いただけます。初乗り運賃を超えた差額はご自身でご負担ください。
タクシー会社名 | 電話番号 |
---|---|
大阪第一交通 | 0570-06-0152 |
近鉄タクシー | 0570-06-9001 |
介護・福祉タクシーで利用する場合
- 令和3年4月22日より、共通乗車券が介護・福祉タクシーでも利用できるようになりました。
- 乗降地のいずれか、または両方が河内長野市内の場合にご利用いただけます。降車時に乗車券1枚を乗務員へお渡しください。
- 初乗り運賃の支払いにご利用いただけます(初乗り運賃の金額はタクシー事業者によって異なります)。初乗り運賃を超えた差額はご自身でご負担ください。
- 介護・福祉タクシーのうち、ケアプランに基づく通称等の移動で白色(軽自動車は黄色)のナンバープレートの自動車を使用する場合はご利用の対象外です。
介護・福祉タクシー会社名 | 電話番号 | 備考 |
---|---|---|
福祉タクシーあゆみ | 0721-50-1200 | |
Withウィズ介護タクシー | 090-1913-9220 | |
介護タクシー大浦屋 | 0721-74-5540 | |
堺介護タクシー協会 | 0120-099-099 | |
福祉タクシー野の花 | 090-3825-5350 | |
ケアタクシーハーモニー | 080-9172-0436 | |
はな介護タクシー | 0721-54-2316 | |
坊ちゃん福祉タクシー | 0721-72-7333 | |
介護・福祉タクシーほっぷ・すてっぷ | 090-3873-0806 | |
優ふれ愛介護サービス | 090-3866-0793 | |
ルピナス介護タクシー | 0721-64-0187 | |
わだ介護タクシー | 0721-65-1293 | |
あじさい介護タクシー | 090-8753-5309 | ※有効期限が令和4年3月31日の乗車券はご利用いただけません。 |
介護・福祉タクシーウォームライトとわ | 070-2499-6018 | ※有効期限が令和4年3月31日の乗車券はご利用いただけません。 |
あさがお介護タクシー | 090-3489-1617 | ※有効期限が令和4年3月31日の乗車券はご利用いただけません。 |
ありがとう介護タクシー | 080-5882-9269 | ※有効期限が令和4年3月31日の乗車券はご利用いただけません。 |
介護タクシーきなこ | 080-8532-2797 | ※有効期限が令和4年3月31日の乗車券はご利用いただけません。 |
さざんかタクシー | 090-7104-8262 | ※有効期限が令和4年3月31日の乗車券はご利用いただけません。 |
特定非営利活動法人 Pas | 090-3279-8383 | ※有効期限が令和4年3月31日の乗車券はご利用いただけません。 |
ご利用の注意点
- 乗車券を他人へ譲渡することはできません。
- 河内長野市発行の他のチケット類とは併用できません。
- コピーされたものは無効です。
- 盗難、紛失等による再発行はできません。
- 釣り銭は出ません。