本文
【販売終了】市内のバス・タクシーで使えるお得なチケットの販売について
令和3年2月28日をもって、「バス1日乗り放題周遊チケット」及び「タクシー初乗り運賃チケット」の販売はすべて終了いたしました。なお、タクシーチケットの有効期限は令和3年3月31日までですのでご注意ください。 |
購入された「バス1日乗り放題周遊チケット」は、破損したり磁気が弱まったりすると、使用できなくなる場合がありますのでご注意ください。詳細はこちらのページをご覧ください。 |
この度、「タクシー初乗り運賃チケットが、市内タクシー事業者の乗務員により不正使用されている」との報道がありました。詳細につきましては、タクシー乗務員による「タクシー初乗り運賃チケット」の不正使用についてをご覧ください。 |
新型コロナウイルス感染症の拡大により利用者が激減しているバスやタクシーの需要喚起及び地域経済の活性化を目的として、以下のとおり、市内のバス・タクシーで使えるお得なチケットを販売します。
河内長野市プレミアム事業まるわかりガイドブック(表紙・P.7) [PDFファイル/690KB]
販売額
- 市内のバスが1日乗り放題になる「バス1日乗り放題周遊チケット」:通常販売額650円のところ、1枚200円で販売します。
- 市内タクシーの初乗り運賃(680円)の支払いに利用できる「タクシー初乗り運賃チケット」:1枚200円で販売します。
購入方法
令和3年2月28日をもって、「バス1日乗り放題周遊チケット」及び「タクシー初乗り運賃チケット」の販売はすべて終了いたしました。
市内郵便局での購入引換券による販売(令和3年1月15日をもって終了いたしました)
- 令和2年7月31日時点で本市の住民基本台帳に記載されている方が対象です。
- 購入には購入引換券が必要です。
- 対象者には、購入引換券を9月中旬より世帯主宛てに順次発送します。
- 購入引換券はプレミアム付き商品券との共通券になります。「プレミアム付商品券」についてはこちらのページをご覧ください。
- バスチケットは市民1人2枚まで、タクシーチケットは市民1人1枚まで購入可能です。
タクシー初乗り運賃チケット追加販売(令和3年2月28日をもって終了いたしました)
追加販売は購入引換券なしで誰でも購入することができます。
- 販売期間:令和2年11月10日~令和3年2月28日
- 販売枚数:バスチケット10枚まで、タクシーチケット3枚まで
- 販売場所:市内セブンイレブン各店舗、アンスリー河内長野店、河内長野駅バス定期券発売所、デイリーカナートはやし美加の台店、On Kitchenオンキッチン(市役所食堂)、南海バス河内長野営業所(※バスチケットのみ)
使用有効期限
- バス1日乗り放題周遊チケット:期限なし ※乗車日当日に限り有効
- タクシー初乗り運賃チケット:令和3年3月31日(水曜日)
チケットの使い方
詳細は、バス1日乗り放題周遊チケット・タクシー初乗り運賃チケットの使い方のページをご覧ください。
※バスチケットにつきましては、バス1日乗り放題周遊チケットの破損や磁気不良にご注意くださいのページも併せてご確認ください。
注意事項
- チケットのご購入は現金のみとなり、河内長野市高齢者バス・タクシー利用助成券(おでかけチケット)はご利用いただけません。
- 本チケットは、河内長野市内のバスやタクシーの利用喚起を目的に市がその費用の一部を助成しています。転売はご遠慮ください。万一、不正な利用が発覚した場合は、損害賠償請求する可能性があります。
- 盗難、紛失、破損等によるチケットの再発行はできません。
- チケットの払い戻しはできません。
- コピーされたものや管理番号がないものは無効です。