本文
はじめてみませんか?ボランティア・市民公益活動
印刷ページ表示
更新日:2018年10月11日更新
ボランティア・市民公益活動ガイドブックを配付中!
ボランティアや市民公益活動を行っているグループの活動を紹介するガイドブック(るーぷらざ指定管理事業)は、毎年7月に発行しています。
ここには、福祉をはじめ、環境・教育・国際協力・男女共同参画・まちづくりなど多方面にわたるグループの活動状況が掲載されています。(市民公益活動支援センター、市役所、キックス、公民館に配置。一覧表もあります。)
これからボランティアや市民活動をはじめてみよう、あるいはグループ間の連携を深めようとお考えの方は、ぜひご覧ください。ご希望の方には一覧表を市民公益活動支援センター(るーぷらざ)にてお渡しします。
ボランティア・市民活動に関する相談コーナー
ボランティアや市民公益活動に興味があるけど、なかなか最初の一歩が踏み出せない。そんな方のために、ボランティア・市民活動に関する情報提供や、相談を市民公益活動支援センター(るーぷらざ)で行っています。
河内長野市の市民公益活動に詳しいメンバーがお待ちしておりますので、ぜひ、お立ち寄り下さい。
相談の受付日時
開館日の午前9時~午後5時(毎週火曜日、年末年始は休館)
市民公益活動支援センター(るーぷらざ)<外部リンク>