本文
「アドプトフォレスト滝畑森づくり活動」が実施されました!
印刷ページ表示
更新日:2019年4月16日更新
活動名 | アドプトフォレスト滝畑森づくり活動 |
---|---|
内容 |
平成31年4月12日(金曜日)に河内長野市滝畑で有限会社憩暖様によるアドプトフォレスト活動が行われました。 当日は、憩暖から6名、森林組合から1名が参加し、活動を行いました。 間伐を行い、伐採した木は燃料として使います。 次回は来年を予定しています。 |
アドプトフォレストとは |
アドプトフォレストは、地球温暖化防止や生物多様性確保のため、事業者等の参画により、なかなか手入れされずにいる里山を整備することで、森林のもつ公益的機能を十分に発揮できる状態を維持して、生物多様性や景観の向上を目的とする活動です。 有限会社憩暖は、平成23年9月から、この活動をスタートされました。本活動では薪ストーブ専門店である憩暖のお客様にも参加していただき、森林の整備で伐採した木を薪として利用していただくことで、資源の有効活用と、植栽、育樹による循環利用を目指した取組みとなっています。 |
関連画像 | |
担当課 |
環境経済部農林課 |