本文
第62回 奥河内観光写真コンクール結果発表
入賞作品が決定しました
「第62回奥河内観光写真コンクール」では、里山の風景、人と自然の共生、行事、郷土芸能、建造物など、この地の魅力を伝える作品を募集しました。
今回は写真部門277点、インスタグラム部門366点の応募がありました。たくさんのご応募ありがとうございました。
写真部門の入賞者は下記のとおりです。
また、インスタグラム部門については、抽選で10名の方に参加賞が贈られます。(令和5年2月上旬発送)
写真部門 入賞者一覧
◎写真部門
【グランプリ】
宇佐美 公男 様「花散り舞う」
【準グランプリ】
河内長野市長賞:和田 和夫 様「加賀田 田鏡」
千早赤阪村長賞:杉本 章 様「光芒の宮」
【金賞】
大阪府知事賞:笠井 忠 様
河内長野市議会議長賞:奥埜 秀夫 様
千早赤阪村議会議長賞:尾添 仁 様
河内長野市商工会長賞:千原 直己 様
河内長野市観光協会長賞:鎌仲 雄二 様
千早赤阪村観光協会長賞:譲原 清 様
【銀賞】
大阪芸術大学賞:奥村 卓士 様
富士フイルムイメージングシステムズ賞:杉本 三枝 様
大阪観光局理事長賞:竹下 邦茂 様
南海電気鉄道賞:岡﨑 茜 様
近畿日本鉄道株式会社賞:門林 巳代司 様
南海バス賞:松井 一宏 様
株式会社セルビス河内長野荘賞:白濱 昭夫 様
関西サイクルスポーツセンター賞:東 文男 様
阪九フェリー賞:鈴木 收 様
河内長野市公園緑化協会理事長賞:角野 則子 様
花の文化園賞:竹村 三惠 様
郵便局賞:永井 文雄 様
酒蔵にしおか賞:中野 喜美 様
天野山カントリークラブ賞:大井 省三 様
道の駅 奥河内くろまろの郷賞:小熊 健司 様
イズミヤショッピングセンター賞:猿橋 隆 様
風の湯賞:酒井 みゆき 様
【佳作】
朝田 修一 様、上田 金五 様、沖田 憲司 様、
笠井 和明 様、金岡 明光 様、里見 正之 様、
下村 あつ子 様、中田 孝弘 様、中矢 光廣 様、
西山 友佳 様、野沢 知史 様、藤井 咲子 様、
山口 茂 様、吉田 茂 様
※写真は、下記のページよりご覧いただけます。
展示会日程
<河内長野市役所1階 市民サロン>
令和5年2月6日(月曜日)から2月9日(木曜日)
午前9時から午後5時30分まで(初日は午後1時から、最終日は午後2時まで)
※本年度入賞作品・佳作・かわちながの観光写真ボランティア作品の展示
<富士フイルムフォトサロン大阪>
令和5年2月24日(金曜日)から3月2日(木曜日)
午前10時から午後7時まで(最終日は午後2時まで)
※本年度入賞作品の展示
<千早赤阪村立くすのきホール>
令和5年3月15日(水曜日)から3月19日(日曜日)
午前9時から午後5時30分まで
※本年度入賞作品の展示
<ノバティながの南館3階 ノバティホール>
令和5年4月21日(金曜日)~4月24日(月曜日)
午前10時から午後5時まで(初日は午後1時から、最終日は午後3時まで)
※本年度入賞作品・河内長野市4グループ合同写真の展示