本文
河内長野市経営相談会
印刷ページ表示
更新日:2022年10月25日更新
各種補助金申請相談や創業から販路拡大に関するお悩み・疑問に対して中小企業診断士がサポートする経営相談会を実施します。
中小企業診断士によるご相談(令和4年10月25日から実施)
経験豊富な中小企業診断士が、市内事業者を対象に、補助金の申請相談や新事業立ち上げ、販路拡大など経営に係る様々な問題解決のお手伝いをします。
- 相談日時:令和4年10月25日から令和5年3月28日までの毎週火曜日(12月27日を除く)
(1)13時00分~ (2)14時00分~ (3)15時00分~ (4)16時00分~
- 相談時間:55分 ※複数回相談可能です。
- 相談場所:河内長野市役所
- 申込方法:電話、メール、申込フォーム(下記に詳細あり)
申し込みフロー
- 相談申込
- 本市にて、日程の調整
- 相談申込者へ相談日の確定通知
- 相談を受ける
申込方法
- 電話:0721-53-6075(産業観光課)
- メール:経営相談申込書 [Wordファイル/20KB]を下記メールアドレスまで送信してください。
メールアドレス≪jigyousha-shien@city.kawachinagano.lg.jp≫ - 申込フォーム:https://www.city.kawachinagano.lg.jp/ques/questionnaire.php?openid=610
※メール及び申込フォームでの申し込みの場合、日程の確認までにしばらく時間を要すことがあります。ご了承ください。
その他の相談先
国が設置している経営上のあらゆる課題についての相談窓口です。
大阪府よろず支援拠点 (06-4708-7045)
平日 9:30~17:30
詳細はこちら<外部リンク>
※現在は、電話での相談はとりやめています。
支援拠点の来訪もしくはオンライン(WEB)のいずれかの相談になります。
詳しくはよろず支援拠点のHPをご確認ください。