本文
プレミアム付商品券の販売
令和3年1月15日をもって、プレミアム付商品券の販売は終了いたしました。 |
---|
当ページでは「プレミアム付商品券」についてご案内しています。「タクシー初乗り運賃チケット」及び「バス1日乗り放題周遊チケット」については、こちらのページからご確認ください。 |
商品券の使用有効期限にはご注意ください。
使用有効期限は令和3年1月31日までとなっております。
商品券使用有効期限終了後は、無効となりますので期限内にご利用ください。
また、現金との引き換えは一切いたしません。
プレミアム付商品券について
河内長野市では、新型コロナウイルス感染症の影響を受ける市民の生活を支援し、市内の消費喚起の拡大を図るため、過去最大となるプレミアム率233%の商品券を発行します。
購入方法・取扱店舗等、詳細は購入引換券に同封のパンフレットをご覧ください。
※取扱店の一部修正について
ガイドブック3ページ「あすかてくるで 河内長野店」
【誤】 小型店 ⇒ 【正】 中大型店
全店共通券(500円券×10枚)のみご利用可能な店舗となります。
注意事項
- 商品券は「プレミアム付商品券取扱店」にて現金と同様に使用できます。
- 商品券でのお買い物等には、釣り銭はお支払いいたしません。商品券の額面以上の商品等をお求めの際は現金にてお支払いください。
- 商品券で使用できないもの(たばこ(※)・他の商品券・ギフトカード・印紙・切手等換金性の高いもの、国・公共団体への支払い等)もあります。また、現金との引き換えはいたしません。
- 商品券使用有効期限終了後は、無効となりますので期限内にご利用ください。
- 商品券の盗難・紛失または滅失について、河内長野市はその責めを負いません。
- 著しく大量枚数のお持ち込み等、不正使用が明らかな場合は受取拒否することがあります。
- 商品券に所定のセキュリティ加工や番号の無いものは無効です。
- 商品券の他社への転売は禁止します。
※たばこは、たばこ事業法第36条第1項において、小売定価以外による転売が禁止されていることから、プレミアム付商品券の取り扱いの対象に含めることができません。
対象者
令和2年7月31日現在、本市の住民基本台帳に記載されている人
販売価格及び券種
販売価格 1冊3,000円
商品券額面 1冊10,000円(500円券×20枚綴り)
※券種内訳は、すべての取扱店で使用できる全店共通券が500円×10枚、小型店でのみ使用できる小型店専用券が500円×10枚です。
購入限度
市民一人につき1冊まで ※先着順ではありません
使用有効期間
令和2年9月23日(水曜日)から令和3年1月31日(日曜日)まで
使用可能店舗 ※追加店舗の登録は終了しました。
※取扱店の一部修正について
ガイドブック3ページ「あすかてくるで 河内長野店」
【誤】 小型店 ⇒ 【正】 中大型店
全店共通券(500円券×10枚)のみご利用可能な店舗となります。
3密対策等支援補助金のご活用を
プレミアム付商品券事業に参加している事業者は、「河内長野市新型コロナウイルス感染症対策支援補助金【3密対策等支援補助金】」を申請することができます。
この補助金は、市民の方が安心して来店できるよう3密回避に取り組みながら、本市で実施するプレミアム付商品券事業等に参加する事業者を支援するものです。なお、プレミアム付商品券事業に参加している事業者の場合、令和3年1月31日までに支払った経費が対象となりますので、あらかじめご注意ください。(補助金申請締切は令和3年3月31日までです。)
【3密対策等支援補助金に関するお問い合わせ先】
河内長野市 産業観光課(内線475)