職員採用 能登半島地震 モックルMaaS ご遺族サポート窓口が予約制に ふるさと納税 内部統制
本文
図書館では、あまり知られていない河内長野の歴史を紹介する講座を開催しています。今回は、河内長野市域にあった神戸(かんべ)藩領について、古文書にみるその経営と地域の人々についてお話しします。
令和6年9月25日(水曜日) 午後1時30分から午後3時30分
(注1)受付は30分前から行います。
キックス(市民交流センター)3階大会議室AB
80名(先着)
河内長野の歴史に興味のある人(市外の人でも可)
無料
河内長野市立図書館 Supported by TONE
鎌田 和栄(かまだ かずえ)
図書館郷土資料担当。昭和62年より藤井寺市史など、各地の市史編纂事業に携わり、平成6年から11年間、和歌山県立文書館で古文書を担当。平成17年からは河内長野市史の編纂、平成24年4月からは図書館で古文書資料を担当。古文書・日本近世史・公文書館が専門。
令和6年9月3日(火曜日)から電話かファクスにて図書館へ申し込み。
受付時間は、火曜日から金曜日までは午前10時から午後7時まで。
土曜日と日曜日は午前10時から午後5時まで。月曜日はファクスのみ受付。
講座申込専用電話番号 0721-52-4384
ファクス番号 0721-52-6996
(必要事項)講座名・氏名(ふりがな)・年齢・住所・電話番号・ファクス番号