新型コロナウイルス 濃厚接触者 自宅待機SOS マイナンバー テレワーク移住 消防広域化
本文
英会話とはちょっとちがう!やさしい英語の本をたくさん読んで英語力をつける「英語多読」。
今回は、英語多読ひろばのお知らせです。
英語多読ひろばは、図書館の英語多読本を試しに読んでみたり、付録CDを試し聴きしたり、
多読の本に親しんでいただくイベントです。
英語多読のはじめ方等の相談も受け付けます。
申込不要、当日出入り自由。ちょっと立ち寄るだけ、も大歓迎。
図書館1階おはなしのへやでは、同じ5月29日に
「英語のおはなし会(河内長野市国際交流協会と共催、プログラムは4歳以上向け、午後3時から30分程度)」も開催します。
英語や多読に興味のある方はどうぞ。
令和3年5月29日(日曜日)午後1時30分~午後4時予定
キックス(市民交流センター)1階集会室
英語の習得に関心のある人(市外の方も可)
無料
1. 新型コロナウィルス感染拡大防止のため、咳エチケット、マスク着用、手洗い・手指の消毒をお願いいたします。
また、会場内ではソーシャルディスタンス(社会的距離)にご配慮ください。
以下の方は、当日の参加をご遠慮願います。
•37.5度以上の発熱がある方
•平熱比+1度超過した方
•息苦しさ(呼吸困難)・強いだるさがある方
•軽度であっても咳・咽頭痛などの症状がある方
•過去2週間以内に、感染が引き続き拡大している国・地域への訪問したことがある方
2.会場内の密を避けるため、入場制限を行う場合があります。
3.当日の午前11時現在、河内長野市に気象警報が発表されている場合は中止となります。