職員採用 マイナンバーカード マイナポイント ながのふらっとテラス モックルMaaS
本文
火事や火災の被害に遭われた方は、各種減免措置等を受けられる場合があります。なお、申請に際してそれぞれ要件や必要書類がありますので、詳細につきましては下記「火災の被害に遭われた方へ」PDFに記載している市役所等各課・係にお問い合わせください。
また、申請の添付書類として消防が発給する「り災証明書」が必要な場合があります。り災証明書の発給につきましては、消防本部の4階にあります警防課までお問い合わせください。
なお、り災証明が必要かどうかについては、各機関、担当窓口に確認してください。
り災証明書とは、火災で大切な建物や家財が燃えたとき、消防で火災があったことを証明しているものです。
「り災証明書」は、消防職員が火災現場を確認・調査していないと発行できません。
5.開発行為に伴う消防指導承諾書 [PDFファイル/69KB]