職員採用 モックルMaaS ご遺族サポート窓口が予約制に ふるさと納税
本文
市民のみなさん並びに事業者のみなさんには、これまでの新型コロナウイルス感染拡大防止策に対し、ご理解とご協力をたまわり、心より感謝申し上げます。
さて、「緊急事態宣言」が解除され、みなさんには、ウイルスへの注意を払いながら、日常の活動を再開される一方で、これまでの外出自粛や休業要請などの影響により、暮らしや事業への不安を抱えておられる方が多くいらっしゃることと存じます。
本市といたしましても、少しでもみなさんの不安を解消し、生活を支援できるよう、国・府の支援策に加え、市独自の支援策として、水道基本料金の減額をはじめ、市独自の事業者支援金制度、ひとり暮らし高齢者の見守り支援などを実施しています。
また、多くの事業者様からは、こんな時こそと、河内長野市を思う熱い気持ちとともに、マスクや消毒液・フェイスシールドなどをご寄贈いただきました。
おかげ様で、市内の小中学校、子育て関連施設、高齢者・障がい者施設や医療関係機関に配布することができました。ご協力いただきました事業者様に、心よりお礼申し上げます。
今後におきましても、特別定額給付金の対象ではない新生児を対象とした特別子育て支援金給付事業をはじめ、市立小中学校教材費補助事業などの新たな支援策に取り組んでまいります。
少しでも早く、みなさんが安心して働き、暮らすことができるよう、今後とも市議会をはじめ、市民のみなさんからの声を伺いながら、必要な支援を行ってまいります。
最後になりましたが、私は、市民のみなさん並びに事業者のみなさんとともに、一丸となって今回の危機を乗り越えてまいる所存です。そのため、引き続きご理解とご協力をたまわりますよう、よろしくお願い申し上げます。
みなさん! 一緒にがんばりましょう!!
河内長野市長 島田智明