本文
歌う生物学 -ゾウの時間・ネズミの時間・人生の時間-
印刷ページ表示
更新日:2018年10月11日更新
名称 | 歌う生物学 -ゾウの時間・ネズミの時間・人生の時間- |
---|---|
分類 | 娯楽・レクリエーション |
媒体・規格 | ビデオ |
内容 | 現代において、ものごとを正しく判断できる人間を育てるために今一番求められているのは、統合する能力である。一人の教師が自分自身の中で芸術と科学とを統合させて見せる、身をもっての実践が歌う生物学である。 出演:東京工業大学教授/本川 達雄 |
時間・ページなど |
1時間21分 |
制作年 |
平成17年 |
閲覧・貸出・販売方法 |
文部科学省が専用の通信衛星で配信した公開講座「エル・ネットオープンカレッジ」を録画保存し、市民交流センターにて貸し出しています。ビデオ貸出し期間は2週間です。 |
保管場所 |
キックス(河内長野市立市民交流センター) |
連絡先郵便番号 | 586-0025 |
連絡先住所 | 生涯学習部 生涯学習課 〒586-0025 河内長野市昭栄町7-1(市民交流センター3階) 電話:0721-54-0001(代) |
連絡先電話番号 | 0721-54-0001 |
連絡先ファックス番号 | 0721-54-0004 |
連絡先メールアドレス |