本文
南河内照隅会
印刷ページ表示
更新日:2020年5月18日更新
名称 | 南河内照隅会 |
---|---|
種類 | サークル |
分類 | 芸術・文化 |
主な活動場所 | その他(詳細参照) |
主な活動内容 |
|
連絡先郵便番号 | 586-0041 |
連絡先住所 | 河内長野市大師町 山本 |
連絡先電話番号 | 0721-64-8753 |
連絡先Fax番号 | 0721-64-8753 |
連絡先メールアドレス | |
設立年 | 2006年 |
設立目的 | 安岡正篤先生の著作・講演録を活学し、さらに安岡教学の淵源である東洋思想を広くかつ深く学ぶことによって、師友の交わりの中で教養豊かな人格形成をはかることを目的とする。そして、さらに戦後60年経った現代の荒廃した精神・風土・教育を改善し、日本の良き伝統・道義心・淳風美俗を復活するため、それぞれの立場において一燈をかかげて、一隅を照らし、ひいては万燈照国となるべく地域・社会に貢献することを目的とする。 |
会員数 | 20名前後 |
会費 | 月額500円(教材費別途) |
入会方法 | 随時 |