本文
河内長野市環境を守る市民ネットワーク
印刷ページ表示
更新日:2020年4月10日更新
名称 | 河内長野市環境を守る市民ネットワーク |
---|---|
略称 | 環境ネット |
種類 | ボランティア・市民活動 |
分類 | 環境 |
主な活動場所 | あやたホール |
主な活動内容 |
河内長野市の美しい自然を守りたい、谷筋から流れ出る清流を安心して飲みたい、その願いに叛くことが市内各地で起こっています。行政と一緒に市民の手で環境を守るための運動をしている連絡組織です。河内長野市環境を守る市民ネットワークは、「いつでも気軽に声かけあって、情報交換しながら、できることをやっていく」市民団体です。青年・学生から主婦、サラリーマン、学者・研究者、年金生活者など多種多様なかたの集まりです。 これまでの活動
|
連絡先郵便番号 | 586-0084 |
連絡先住所 | 河内長野市旭ヶ丘 泉谷 |
連絡先電話番号 | 0721-54-4580 |
連絡先Fax番号 | 0721-54-4580 |
連絡先メールアドレス | |
略称・通称 | 環境ネット |
設立年 | 1998年 |
設立目的 | 豊かな自然のもとで、何代にもわたって生活を営みを続けてきた人々と、その自然を求めて新しく移り住んだ人々が、考え方や立場をこえて共同の力で河内長野市の環境を守る |
会員数 | 団体加盟と個人加盟50人 |
会費 | 年間1口1,000円 |
入会方法 |
市内在住・在勤の団体と個人 連絡先にご連絡いただければ入会のご案内をいたします |
定期刊行物 | 「環境ネット」ニュース(季刊) |
関連ページ |
河内長野市環境市民ネットワーク<外部リンク> |