本文
烏帽子里山保全クラブ
印刷ページ表示
更新日:2021年5月28日更新
名称 | 烏帽子里山保全クラブ |
---|---|
略称 | 里山クラブ |
種類 | ボランティア・市民活動 |
分類 | 環境,子ども,郷土・地域 |
主な活動場所 | 烏帽子形山を拠点に市内の公園・緑地・竹林等 |
主な活動内容 |
烏帽子形公園内の竹の間伐と雑木林の復元と保全、間伐竹の有効利用、子ども達を対象に植樹体験、ネイチャークラフトなどを通して自然を大切にする心の育成を目標としています。 これらの目標を達成するため、当クラブは、市の関係部署・公園管理者である公園緑化協会と協働で次のような活動を行っている。
|
連絡先郵便番号 | 586-0046 |
連絡先住所 | 河内長野市中片添町 風間 |
連絡先電話番号 | 090-2012-1726 |
連絡先Fax番号 | 0721-62-3790 |
連絡先メールアドレス | |
略称・通称 | 烏帽子里山クラブ |
設立年 | 2001年 |
設立目的 |
烏帽子形公園内の雑木林が竹の侵入、増殖により竹藪化の進行に危機感を覚え、竹を伐採することにより、従来の里山としての景観と植生豊かな環境を取り戻し、保全していく必要性を河内長野市に提案。 市の了解と協力のもと活動を開始した。 |
会員数 | 24人 |
会費 | 1,000円/年 |
入会方法 |
連絡先に、電話かファックスでお問い合わせください。 体験入会をお勧めします |
添付ファイル | |
HPアドレス | https://eboshisatoyamahozen.web.fc2.com/<外部リンク> |