自宅待機SOS 職員採用 モックルコイン マイナンバーカード マイナポイント
本文
名称 | パソコンサポートクラブ『わ』 |
---|---|
略称 | PSVC-WA |
種類 | 福祉、ボランティア・市民活動 |
分類 | 技術・技能,福祉 |
主な活動場所 | その他(詳細参照) |
主な活動内容 |
パソコンを使ってインターネットやメールが出来るようにする。メーリングリストでお互いの親睦を深めてみんなが相談相手として活動出来るようにする。 略称の意味 パソコン サポート ボランティアラー コミュニケーション&チャレンジド
ITと叫ばれていますが、いざパソコンを導入しようとしても使いこなせるか心配だと思います。健常者でもそうなのです。だから使えるようになっていただき、お互いに仲間として気軽に相談して助け合える会にしたいと思っています。
|
連絡先郵便番号 | 586-0077 |
連絡先住所 | 河内長野市南花台 津田 |
連絡先電話番号 | 0721-64-1617 |
連絡先Fax番号 | 0721-64-1617 |
連絡先メールアドレス | |
略称・通称 | PSVC-WA |
設立年 | 2001年 |
設立目的 | パソコンを使いたいと思うチャレンジドの相談を受け、設置からインターネットやメールを使えるようにサポートするのを主目的とします。以後はチャレンジド・ボランティアラーが仲間としてパソコン勉強会やメーリングリストを通じ、お互いの知識を伸ばし、コミュニケーションを図ることを目標とします。 |
会員数 |
13人 |
会費 | なし |
入会方法 |
直接連絡先電話にて。 |
定期刊行物 | なし(メーリングリストやホームぺージで連絡を取る) |