新型コロナウイルス 濃厚接触者 自宅待機SOS 職員採用 参議院議員選挙
本文
名称 | NPO法人 地域生活ネット ゆっくりっくかわちながの 字幕サークル |
---|---|
略称 | ゆっくりっく 字幕サークル |
種類 | ボランティア・市民活動 |
分類 | 娯楽・レクリエーション,福祉 |
主な活動場所 | 障がい者福祉センターあかみね |
主な活動内容 | 聴覚障がい者や耳の遠いお年寄りがテレビやVTRが楽しめるよう、パソコンを用い、日本語の番組に日本語の字幕をつける活動をする。
|
連絡先郵便番号 | 586-0077 |
連絡先住所 | 河内長野市南花台 津田 |
連絡先電話番号 | 0721-64-1617 |
連絡先Fax番号 | 0721-64-1617 |
連絡先メールアドレス | |
略称・通称 | ゆっくりっく 字幕サークル |
設立年 | 2004年 |
設立目的 | 現在、聴覚障がいをお持ちの方は全国で600万人ともいわれ、60才以上のかたがそのうち50パーセントを越えるそうです。字幕があればそういう方々も同じ映像が楽しめます。字幕をつける活動をとおし、情報の心のバリアフリー社会をめざします。 |
会員数 | 13名 |
会費 | なし |
入会方法 |
パソコンで多少文字の打てるかた。 連絡先へ直接お問い合わせください。 |
関連ページ |
ゆっくりっくかわちながの字幕サークルのホームページ<外部リンク> |