「学びやんネット」とは?
生涯学習を始めたり深めたりするための手がかりとなる情報(民間情報含む)を、インターネットと街頭情報端末を通してリアルタイムにお届けするものです。
ご提供する情報は
イベント・相談・募集情報
- 広く参加を呼びかける催し
集会、まつり、講演会、シンポジウム、講習、実習、公聴会、説明会など
- 悩みや疑問に応える機会
相談、カウンセリングなど
- 求人以外の募集案内
作品募集、標語募集、会員募集、意見募集、ボランティア募集など
団体・グループ情報
- 生涯学習やボランティア、市民公益活動などを行う団体・グループ
文化活動・生涯学習・スポーツ・ボランティア・市民公益活動などを行う団体・グループ・サークル、NPOなど
- 行政や連合体などが設置した諮問・提言機関や連絡調整組織
審議会、委員会、協議会、実行委員会、連合会、連絡会など
講師・ボランティア情報
- 講師・指導者
大学教授、団体指導者、資格取得者、司会者、芸能人など(原則として講師謝礼必要)
- ボランティア
サークルやスポーツ団体の指導者、地域活動実践者、その他ボランティア(原則として講師謝礼不要)
刊行物・冊子・ビデオ情報
- 学習教材・学習資料
ガイドブック、マニュアル、パンフレット、情報誌、会報など
- 行政資料
統計資料、計画書、報告書、地図、啓発冊子、啓発ビデオなど
ご利用にあたっての注意事項
- 本システムは、情報登録依頼者が提出した情報に基づき入力を行っています。
- システム管理者は可能な限り情報の実態を把握することに努め、また最新情報を掲載できるよう努力しますが、内容を利用者に保証するものではありませんので、利用者は念のため情報源に内容確認してください。
- 本システムの利用は常に利用者の自己責任となりますので、システムの情報を利用することに伴い、利用者が何らかの損害を被ったとしても、河内長野市では一切責任を負いません。
- 掲載している情報内容については、河内長野市の判断に基づいて予告なしに変更または削除することがあります。
- 本システムは24時間稼働です(ただし街頭情報端末による情報提供は、設置場所の開館日の開館時間内)が、システムの保守管理に関する作業を行うとき、火災・停電・天災等の突発的な事象が発生したときは、サーバを停止し情報提供を行わないことがあります。この場合に情報登録依頼者および利用者が何らかの損害を被ったとしても、河内長野市では一切責任を負いません。
街頭情報端末設置場所
図書館