自宅待機SOS 職員採用 インフルエンザ予防接種 モックルコイン マイナンバーカード マイナポイント
本文
令和4年度に7回シリーズで実施します「SDGsって何?」の第1回「SDGsって何?」~紙芝居を楽しみながら、わかりやすいSDGs~を開催しました。
講師に元河内長野市市民公益活動支援センター(るーぷらざ)センター長の新西宏之氏をお迎えして、紙芝居を使って分かりやすくSDGsを解説していただきました。
参加者の方々からは、SDGsを系統だてて分かりやすく説明いただいたと大変好評でした。参加者19名でした。
その時の様子をご紹介します。
天野公民館の今年度のテーマはSDGs。「SDGsって何?」は7回シリーズで開催。
前期シリーズ申込受付中。Web申込は、ここをクリックしてください。
新型コロナウイルス感染症対策を実施して開催しました。