ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
大阪府河内長野市役所 > 分類でさがす > 子育て・学び > 生涯学習 > 公民館 > 公民館へようこそ > 天野公民館子ども教室「天野キッズ将棋」講座の様子と日程
公民館へようこそ

本文

天野公民館子ども教室「天野キッズ将棋」講座の様子と日程

印刷ページ表示 更新日:2023年5月24日更新
<外部リンク>

5月21日(日曜日)午前10時から今年度の講座が始まりました。

令和4年度から始まった「天野キッズ将棋教室」。前年も参加した子から将棋の駒を触るのも初めての子、小学1年生から中学2年生まで、経験、年齢、学校など様々な子ども達が集まりました。
初めての子は駒の並べ方から教わり、詰め将棋、最後は6目落ちで講師の木地先生と対戦しました。先生との対戦では、指せた子から次々と手が挙がっていました。
詰将棋の宿題も出ました。
初回は、保護者の方へのオリエンテーションも行いました。

初回の活動の様子をご紹介します。

キッズ将棋5月21日の様子 キッズ将棋5月21日の様子2

今年度の講座日程(8月・10月の活動はありません。)今年度の申し込みは締め切りました。
5月21日~令和6年3月17日までの毎月第3日曜日午前10時~11時30分


みなさまの声を聞かせてください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?