新型コロナウイルス 濃厚接触者 自宅待機SOS マイナンバー テレワーク移住
本文
令和3年6月30日(水曜日)、三日市小学校2年生111名が、三日市公民館の見学に来館してくれました。
三日市公民館での活動や施設について、三日市公民館紹介の冊子を使いながら、館長からわかりやすく話をさせていただきました。館長からの公民館クイズでは、たくさんの児童が元気よく答えてくれ、また一生懸命メモをとっていました。
新型コロナウイルス感染症対策のため、公民館クラブ等の活動の見学はありませんでしたが、各部屋や図書室を見学してまわりました。
帰り際、館長から「公民館は大人だけの施設ではないので、これからも図書室、子ども教室、またトイレでもいいので、どんどん公民館を利用してくださいね。」と挨拶させていただきました。
公民館の存在を知らなかった児童が多かったようですが、この見学がきっかけとなり、公民館を身近に感じていただけたら何よりです。
7月20日、三日市小学校から公民館見学のお礼の手紙をいただきました。
公民館見学の後、保護者と一緒に図書カードを作りにきてくれた児童も数人いました。これからも引き続き公民館に来館してくれることを願っています。