本文
11月16日(土曜日)午前10時開始。講座の様子をご紹介します。
今回は、2つの課題に取り組みました。
まずは、厚紙の方眼用紙を使って走る馬を作りました。
縦3マス横15マスのカラーの厚紙方眼用紙を馬の形に切り、耳と目をつけて馬を作ります。
横5マスずつが前後の足(前後の真ん中が頭としっぽ)と胴体で、両端から2本、5マス分の切り込みを入れます。
耳の形に切り込みを入れて、顔を書きます。前後の足をそれぞれ折って、馬が出来ましたが、これでは走りません。走らせるには、4本の脚の外側を丸く切ります。外側を切ることによって馬の体が左右に揺れ、動きます。切り方の微調整が必要で根気のいる作業になりました。傾斜をつけた板の上を走らせてゴールしたら、ゴールシールがもらえました。ゴール出来た子、出来なかった子がいましたが、みんな夢中でした。
次は、水に文字や絵を浮かべました。
ボールに入った水の上に、ボード用マーカーでガラスにかいた文字や絵を浮かべました。
ガラスにかくポイントは、つなげること。水に浮かべるポイントは、ガラスを斜めに水に入れて、ゆっくりガラスから文字や絵をはがしていくこと。斜めに入れないと文字や絵がつぶれますし、ゆっくりはがさないと切れてしまいます。アルファベットを順に浮かべたり、月や太陽、土星などを浮かべたりと、色々かいて浮かべました。
次回12月21日は、カイロを作ります。お楽しみに!
今年度の講座日程
5月18日~令和7年3月15日までの毎月第3土曜日午前10時~11時30分(8月は休み・9月のみ第4土曜日)