食品ロスを減らすにはどうしたらいいか。現状を学んでみんなで考えましょう。
期間限定「天野公民館でフードドライブ」(8月15日~9月30日)で集まった食品の寄贈も行います。

日時:令和5年9月30日(土曜日)午後2時~3時30分
- 場所:天野公民館(臨時駐車場:天野少年球技場)
- 定員:市内在住・在勤・在学の方30名
- 参加費:無料
- 持ち物:筆記用具
- 「かわちながの消費者協会」出前講座
- くろまろ塾認定講座
申込:9月3日(日曜日)午前9時から先着順に受け付けます。窓口・電話・Webで
Web申し込みの方は、後日参加・不参加の連絡をメールで差し上げます。
お問合せ:天野公民館 電話 55-6191(午前9時~午後5時 月曜休館)
SDGs-12「食品ロス~わたしたちにできること~」ポスター [PDFファイル/237KB]
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)