本文
キラ☆レポ「みんなであそぼ・クリスマス会」に行ってきたよ!
キラ☆レポ「みんなであそぼ・クリスマス会」に行ってきたよ!
2020年12月21日あいっくにて「みんなであそぼ・クリスマス会」が開催されました。
この日は、各小学校区で活動されている主任児童委員さんが、ロール紙芝居やパネルシアターなど、楽しい催しをしてくれました。
大きな暗幕のかかった舞台に、何が始まるのかな…とみんなドキドキ(≧◇≦)
始まったのは、「3匹の子ブタ」のお話。
最初は、可愛い子ブタが出てきますが、オオカミが出てきてからは、少し怖いのか?おかあさんにぴったりくっついて観ている子もいましたよ。
主任児童委員さんたちの迫力ある演技に、みんなくぎ付けでした。
次は、パネルシアター「森のクリスマス」です。
ピアノ演奏に合わせて、歌を歌うと、クリスマス気分が盛り上がります。
中でも子どもたちが喜んだのは、みんなでクリスマスケーキを作るパネルシアターです。
いちごやろうそく、ほのおやホイップクリームが配られ、前に出てきて、パネルにペッタン、ペッタン張り付けてくれました。
みんなで力を合わせ、大きなケーキが出来上がりました!
最後に中のクリスマスツリーが透けて見える手作りのマラカスを持ち、「あわてんぼうのサンタクロース」の曲に合わせて、音を鳴らしたり、踊ったり、みんなで奏でる音は、とてもいい音色でした。
クリスマス気分が味わえて、楽しい時間を過ごせました。
ちなみに、マラカスはプレゼントしましたので、みんなシャンシャン鳴らしながら帰っていきました。
参加した方の感想
・来年から幼稚園に行くので、一緒に参加できるクリスマス会があって嬉しかったです。
3匹のこぶたもケーキ作りも、全部楽しそうで、見ていて私も幸せな気持ちになりました。
ありがとうございました。
・幼稚園に行っていないので、同年代の子供たちと一緒に過ごせる空間はうれしいです。ロール紙芝居も子供も楽しんで見ていました。ありがとうございました。
・パネルシアターの「ケーキ作り」。自分でぺったんと貼りに行けたのが、とても楽しかったようです。良い笑顔で帰ってきました。