詩吟教室 | フラワーデザイン教室 | てん刻教室 | 郷土研究会教室 | ||
背すじを伸ばして、 大きな声で歌おう! |
おしゃれに吊るして飾りましょう! (マクラメ編プラントハンガー) |
手作り印を作ってみましょう! | 調べてみよう!自分の町の今と昔 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
お琴教室 |
背すじを伸ばして大きな声で!
プラントハンガーできるかな?
おしゃれに吊るして飾りましょう。
印を作って押印してみよう!
てん刻って?
自分の町をどれだけ知っていますか?
お琴で演奏してみましょう!
指や手を使って描くの楽しいよー!
花の命をいつくしむように
はじめての生け花体験です!
みんなで一緒に和太鼓の迫力演奏!
切手って色々あるよねー!
山・海・川の絵を描こう
大きな紙に描けました!
お茶よりお菓子の方が…!
そろそろ足が痺れてきたかも?
体も使って楽しく歌おう!
三味線って難しいよ!
「花火大会」うまく書けるかな?
みんな、見事に書けました!
ゆかた姿で立って座って
楽しく笹の葉さらさら
舞台でお披露目
素敵なブーケは如何?
きれいに完成!
|
美術教室 | |||
お琴で「さくら♪さくら♪」を ひいてみましょう! |
指や手を使って、 楽しく絵を描きましょう! |
||||
![]() |
![]() |
||||
華道教室 | 太鼓教室 | ||||
花の命をいつくしむ心で、 いけばなを飾りましょう! |
和太鼓 体験演奏してみましょう! |
||||
![]() |
![]() |
||||
切手教室 | 水墨画教室 | 茶道教室 | 合唱教室 | ||
切手でいろいろ 学びましょう! |
山海川で遊んでいる絵を 描いてみよう! |
お茶の心は和の心! | 体を使った 楽しい合唱をしましょう! |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
民謡教室 | 書道教室 | 日本舞踊教室 | 造花教室 | ||
三味線と太鼓に合わせて 「宮城野盆唄」を唄おう! |
条幅作品を 書いてみましょう! |
ゆかた姿で楽しい踊り! | 「水の華」ブーケを 作ってみましょう! |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※今回、作成された作品は、秋の文化祭で展示される場合があります。 お楽しみに! |